見出し画像

娘の内定が決まりました。

国内421万社のうち99.7%を占める中小企業を対象としており、特に小規模事業施策に重点を置いて経営改善を支援することが彼女の使命です。

今やコロナ禍によってクリスマスを不安と焦燥にかられて過ごす人々が沢山おります。そんな市井の人々と共に歩み、共に成長する人間になってもらいたいと思います。
こんな夜にも働いている人々がいます。

そんな彼らへマザーテレサが遺した言葉があります。

生活の中にいろいろなことが入り込むので祈れない、という言い訳をする人たちがいます。
そんなことはありません。
祈るために仕事を中断する必要はありません。
仕事を祈りであるかのように続ければよいのです。
大切なのは、神とともにあり、神とともに生き、神の御心を自分のものとして行うことなのです。
清い心で人々を愛し、すべての人、とくに貧しい人々を愛することが、間断ない祈りになるのです。


佐賀市・川副町で海苔漁を営む徳永義昭さん(59歳)、7年の歳月を掛けて習得した「ラ・カンパネラ」を弾く。
厳しい環境を与えられたとしても。全ての人々に才能を開花させるチャンスがあると感じます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?