見出し画像

料理は奥が深い

ドラマ好きの人だったらたぶん冬のドラマで何がよかったと言われたら、きっとグランメゾン東京だったという人多いかと思います。何を隠そう、自分のその一人。影響受けまくって、調理器具を少し新しくして、フレンチシェフ目指してる気取りをここ1ヶ月してるわけです。何というミーハーさ。

といっても、元々、シンガポールで暮らしているなかで、結構ご飯は自炊する様にしていたので少し色々なレシピを開いて、ちょっと手間をかける、勉強するみたいなレベルでプラスアルファぐらいの感じですね。どっちにしても食べるために必要&余る時間を料理に使ってみてるみたいな感じです。

画像1

画像2

改めて、いろいろためして分かるのが、レシピ通りに作れば味は特に崩れることはないけど、何がベストなのかを考えだすと本当にキリがないんですよね。レシピに書かれている食材が全て揃わないケースの代替品で使った時にどういうアレンジするかとか、食材の状態での茹で時間とか約時間のへんんかとか、道具による差分、盛り付け方、どれもこれも毎回いろいろあるのでパターンが多すぎて、同じようなレベルで同じものを作ることがむずかしい。

そして、ここアレンジしたらもっと好みの味や食感になるんじゃないかとか、アレンジしちゃっていいんだろうかとか、やっぱり既製品の調味料じゃなくて、ちゃんと原材料から作った方が美味しいよねとか。あと、インスタ映えするように盛り付けあれこれしたいけど、だんだん冷めちゃうしとか。手間をかけてるだけで美味しくも感じることもあるんですが、まあそれは作ってる人だけが思うわけで、他の人に食べてもらったらどうなるかわからないし。

まあ、ドラマも終わったちゃしどこまで少し書いて手抜き料理が始まりそうなきもするけど、そして、1日のうち2−3時間料理につかってるって結構贅沢だよなと思わなくもないけど、三つ星とれる日がくるまで頑張るのだろうか🤔


日々ぼけっと生活してしまっていますが、他の人にもなんらか価値のある情報や自分なりの視点を何か持っているはずと信じてnoteをはじめました。 自己紹介はこちら https://note.mu/t_kis/n/n768f4613e0ef