見出し画像

おいしい成長に 良好な人間関係を願う!?

色んなことから気を紛らわせたくて野菜を育てることにしました。
土を触ることは精神的にもいいってきくし。
せっかくだから食べれた方がいいじゃん
ってことで(笑)


ゴーヤ
ミニトマト
青じそ
バジル

を植えました。
耕したり畝を作ったりけっこう重労働で翌日は筋肉痛。
まぁ翌日に筋肉痛になっただけマシかな(^_^;)

毎日水やりや支柱たてたり雑草抜いたり
色々お世話をしています(^^)

なんでこの四種類の野菜達にしたか

美白効果をゴーヤのビタミンCに期待して
青じそもβカロテンが豊富だし
ミニトマトは単に好きだから
なのですが(笑)

実は

互いに助け合って生育する相性のいい植物同士 の
コンパニオンプランツ

なんです。

農業では互いに助け合う組み合わせだけでなく、収穫を目的とする野菜など

一方だけに都合がよい場合

にもコンパニオンプランツとして扱うそうなのですが
そこはほら、プロの農家じゃないので。

〈互いが互いを助け合って〉

がいいじゃないですか。

ただでさえ、

家族ってなんなんだ

気持ちが一方通行になってる

私っていいように使われてる

ってモヤモヤしているので、
せめて家庭菜園の中だけでも良好な関係を。と(^_^)

夏の間、家庭菜園で採れたものが食卓に並ぶといいなぁ
そして家庭菜園も私のまわりでも
良好な関係が
築けることを願って

【おいしい成長】

を楽しみにします!!