見出し画像

#0 プロローグ │ ep2 やるぜイベント!こいつぁおもしれーことになってきた!

前回までのあらすじ

人生に選択肢をもつべく「自分業」についてぼんやり考え始めた私。
所属するコミュニティ・ウェルビハブ(以下、WBH)で「モヤモヤやアイデアを形にする壁打ち」を始めたところ、さっそくお2人からお声がけが!
ep1ではなんと初戦にして決戦!屋号とコピーの壁打ちをさせていただきました。

今回はというと、また毛色の変わったご依頼です♡

今回はさながら”原石磨き”

さて、私のチャレンジに即反応してくれたともみさん。早速DMでお話してみると、こんなことをおっしゃっていました。

仕事柄人前で発表することもないし、そんな資料も作ったことない。
特別人様にお伝えできる学びや技術があるわけでもないけど、
メンバーがイベント開催しているのをみて「自分もやってみたい」とやっと思えるようになってきました!

※なつみによる意訳

そんなともみさんがお持ちだった「原石」は・・・「ファッション」
育休後、産後ファッションから脱却できず愕然としたともみさんは「自分に似合う服」を目指し、それはもう数々の試行錯誤をされていました。
骨格診断、カラー診断、クローゼット診断、診断モデル、そしてファッションコンサル&お買い物同行!!!

すごすぎる!!!

すごく控えめに、「私に話せるのはこれくらい」とおっしゃったともみさんですが、
いやいやいやいや!!!こんなに経験されている方、いなくないです!?!?

「産後のファッション迷子から抜け出すための実録10年」

骨格診断やパーソナルカラー診断はトレンドでもありますし、ネットでも簡単にできたりしますよね。
でも実際にスタイリストの方にお金を払ってコンサルしてもらって、お買い物に同行してもらうって、恥ずかしながら私初めてそういうサービスがあるって知りました。
air Closetなど、今はスタイリストからの提案型サブスクもある中、敢えて(心理面・手間面でも負荷の高い)対面でのコンサルを選んだ理由は!?とか、実際どういうことするの?!とか、下世話で恐縮ですがおいくらなの!?とか、湧き出る疑問の数々!!

出産を経たほとんどの女性が「産後のファッション迷子」になった経験があると言っても過言ではないと思うわけで、ましてやWBHは30〜40代の「産後」を超えてきた方も多く、そこでともみさんが10年かけて試行錯誤されてきた足跡って、絶対みんな興味があると確信!

やりましょう!”やってみた実録10年”を!!

そう熱く語ったのでした。

まずは構成を考えよう!

資料作成の経験がないともみさんと一緒に、まずはどんなことが言えて、それをどんな風に言うといいのか考えよう!ということで、要素を付箋に書き出してもらうことにしました。
付箋で書くと順番を変えたりがすぐできるので、ストーリー作りにはもってこいなのです。

付箋の写真をもらって考えた構成&深掘りポイントをDMでお戻し(ながぁ)

ともみさんは「”起”めっちゃおもしろい!!」と言ってくれましたが、まぁこれほぼ私の実話でもありますよね。笑 というか、みんなの実話ですよね。(だよね?え・・?)

ご本人にとっては当たり前で違和感なく進んできたことも、それを聞いた第三者的には「え、待って!?」となるシーンってたくさんあると思います。
そういうところを深掘りして、「なぜそうしたか」「なぜ選んだか」を肉付けしていくと、オリジナリティある体験談としてどんどんおもしろくなるのでは、と思っており、そんなステップを踏んでおります。
我ながらこの「第三者的には疑問・興味が生まれるところ」を入れながらストーリー立てられるのが壁打ちの醍醐味だな、と思った次第。

いざ!資料づくり!

Canvaで資料をつくります。普段仕事ではパワーポイントなので、私もCanvaはあまり慣れてなかったのですが、あれは沼ですね・・・
フォント沼・・・フォーマット沼・・・写真沼・・・溺れそう。(たーのしー)
でも資料なんて作ったことないよ!と言う人にはすごく使えるツールだと思います!誰でもすぐにオシャレな資料ができちゃう!

とはいえ、資料作りはなかなか慣れないと大変です。
今回はファッションのお話なので、できるだけお写真も用意してもらって視覚でわかるようにしましょう!というお話をしつつ、まずはイベント開催することを主目標として、資料作成は慣れっこの私がお手伝いさせていただきました。(無理して苦手なことをしなくてもね!)

資料は「読まない」のがめちゃ大事!

今回は資料を提出してその場にいない人まで回覧するようなタイプのイベントではなく、あくまでともみさんがお話するための資料。
この場合、資料に詰め込みすぎないのもポイントです。
私も数々プレゼンを見る側でも参加してきたので「投影資料に書いてあることを読んでるだけ」のプレゼンは正直つまらないんですよね・・・・
音読より黙読の方が早いから、ネタバレしちゃうし、今読んだことをあらためて言われても。ってなって聴く側も辛い。

ということで、今回は「テンポ良くページを送り、写真はふんだんに使い、ポイントこそ書けど詳細についてはその場でともみさんにお話してもらう!」という作戦をご提案。

ともみさんには台本を用意してもらい、本番前にzoomのリハーサルもして本番に臨んでもらいました。

資料の一部。テンポよく進むためのP23~24
P28の写真はお買い物同行でおすすめされたお洋服。
なにが、どうして良いと言われたのかをたっぷりお話してもらいました!

初めてのイベント、大成功!!

そうして迎えたイベントは大盛況!!!
ともみさんはリハーサルから一変!感動するくらいプレゼンが上手で、落ち着いて聞きやすく、かつ資料にない「裏話」的な話を中心にお話されていて参加者みんな釘付け!!でした!

ともみさんが書いてくれた実施レポートはこちら

初めてのイベント開催のお手伝いができてとっても嬉しかったです!
というか、ともみさんに聞いたお話の数々で私はすっかり感化され、自分もファッションコンサルを受けてみることになるのですが、今日はここまで。

次回!「いざゆかん!自分史の旅!」
楽しみにしてくれよな!(CV.野沢雅子)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?