見出し画像

自分の人生に影響を与える人

すみません。立て続けのnoteです。

先ほどのnoteで、たまに電話をする親友の話をしました。先程の投稿内では詳細は書きませんでしたが、実は彼(親友)は結構すごいやつなんです。

と、いきなり言われても、「じゃあ(私自身が)すごい人ならその周りにはすごい人がいて当然なんじゃないの?」と思われるかもしれないのでさくっと私の紹介をしますと

①基本的に中途半端…運動に関しても定めた目標に対して「あと少し」届かない。大学入試は推薦入試。就職に関しても、その時したかった仕事が全滅いて、特に何も考えなく地元(九州)に帰省。性格上は、やはり「ツメが甘い」という言葉が非常に似合うかもしれない。

②自分に甘い…これもほんとに自分に甘い選手権あったら上位に食い込める自信はあります笑

まあ、ほかにいくらでも自分の欠点は挙げれますが(笑)、こんな自分の親友といえるのが先ほどの彼(以下:K)なのです。

Kとの出会いは大学入試の時に同じ試験会場だったというところから始まります。非常に誰にでも話ができて、いい意味で壁がない人間だという印象を受けたのを覚えています。ちなみに試験に同行していた私の父ともめちゃくちゃ話してました。←この時もちろん初対面です。

そこから晴れて大学入学を果たし、そこからは自然とともにいる時間も増えました。三年生時にはKは留学し、どこかに行ってしまいます。普通の大学の友達です。皆さんにもよくいる?(よくいるという表現が正しいかはわからないですが…)友達です。

そこから彼の成長スピードは加速していきます。たった一年間の留学で複数の語学を習得し、視野も抜群に広がって戻ってきます。もうこうなったら止まりません。彼の成長は止まりません。。

こういうことを書いているとkが如何にすごくて優秀な奴かと思われるかもしれないので、軽くKの欠点も紹介します(ただ、悔しいだけなんですけどね笑)

①勝手に人に家に転がり込む→無事に一年間の留学を終え、日本に戻ってくる予定がたったK。特に住居の心配とかはせずに、ただ帰ってこれてよかったと親友の立場からほっとしてたのもつかの間。いきなり連絡が来て「住むところ決まってないからしばらくいてもいいー?」(バリバリの方言が入っていますが、一応Kのプライバシーのため、標準語にしております)

もちろん、常に彼に言いくるめられてきた私としてはそのまま男二人の六畳一間生活をスタートさせることになります。実際は特に生活も普通で困ったこととかはなかったのですが(Kはきれい好きで掃除もよくしてくれた)、その当時の彼女が泊まりに来ているのにも関わらず、外側から内側のチェーンを無理やり外そうとしたときにはビビったぞ笑

そんな感じのはちゃめちゃな彼ですが、社会人になっても予想通りの快進撃を続けます。持ち前の「人間力」をとことん駆使し、どんどん人間の幅を広げていきます。現在30代前半。この大卒からの約10年間でここまで差がでるかってくらい、差がついた気もします。※「差」ってそもそも何なのかということはここでは触れません。

ここまで書けば察しのいい方は気づくかもしれませんが、やはり劣等感的なものがやってくるのです。私が普通に安定した仕事をしている中、挑戦し続けているK。もちろん10年間のこの差はとてつもなく大きなものになっています。親友なので一年に一回くらいのペースで会ったり、旅行したりとかするんだど、明らかにペースが違います。何かのペースが。。。

おそらく成長の速度でもあるし、学生の頃はまだ私→Kへ与えられていた部分も多少あったかもしれません。ただ、ここ数年間は私がギブされまくっていてなにも与えれていない気がするのです。

あまり詳細は言えませんが私にも夢があり、Kと電話とかで進捗状況を話すといつも「早くしろ」「さっさと仕事辞めろ」的な叱咤激励が飛んできます。私の夢とかを知っているからこそかけてくれている言葉だと思います。なぜ、Kは友達でいてくれるんだろうとか思う時もありますが、きっとスケールは違えど、目指しているところに共通点はあるのかなとも思ったりします。

表題にもありますが、自分に影響を与えてくれる人とありますが、やはりKはその存在です。私としては追いかける側なんですけどね笑

ただ、いろんなスキルで追いつきたいとか、そういうことばかりではなく、何十年後かにも大切な友人として、お互いの現状を誇らしく語り合えること。それが少しかもしれませんが、恩返しかなと思います。

今の自分に足りないものは、何をするにも自分の行動に自信がないことかもしれないし、周りを羨ましいと思いながら生きていることかもしれません。自分が納得すればそれで成功だ!といえるように一日一日をしっかり頑張ります。きっと私と同じように周りに対して自分を比較してしまう人も多いかと思いますが、このnoteを読んで少しでも力になれたらと思います。

※このnoteは思い付き更新なので、今日は二回ですが次はあるかもわかりません。ビビっと来た時に更新します。では、また。

この記事が参加している募集

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?