見出し画像

韓国語テキストの選び方📚

さてさて…
母音、子音を覚えハングル文字も
スラスラ読めるようになった私。

スーパーにある韓国商品や、
トイレの注意書きの韓国語表記まで
読めるようになって楽しくなってきた🥳

「ハングル検定5級を目指して見よう」

目標ができたので本屋でハングル検定5級の
テキストを見に行った。
テキスト選び方で、思った事が5つありました。参考にしてもらえれば🙋‍♀️

  1. 本屋で買うよりメルカリはどう?

    テキストって地味にお値段が…
    主婦にとっては2000円~3000円は悩む金額。韓国語教室の仲良くしてくれてるお姉さんが「テキストはメルカリで安くで買った⸜🙌🏻⸝‍」って聞いて、その手があったか!って思いメルカリで検索。思ってた以上に出品している方がいて、なにより値段が半額だし神経質じゃなければ新品同様なテキストもあり、メルカリ購入はおすすめ✊🏻 ̖́-

  1. CD付きのテキストよりQRコード

    ハングル検定受けるならリスニング勉強は必須😶🎧!
    ほとんどがCD付きのテキストが多いと思います。でもCD聞くことってある?
    最近はスマホで音楽聞くからCDを使う機会減ってない?(私だけ?笑)
    まず家にCDプレイヤーなんてない!
    唯一、CDを流す機器はPS4があったけど、セッティングするまでが面倒臭い
    。何かで見たけど、人間って次の行動に移す時に20秒以上経つとやる気がなくなるらしい。なので、QRコードですぐにリスニングを聞けるのは有難かった。

  1. イラスト多いか少ないかは個人的な好み

    本屋でテキストをパラパラ開いて、これはわかりやすそう💭っていざ勉強で使ったらイラストが多くて逆に集中できなかったテキストがある。わかりやすくイラストで書いてあるのだけどゴチャゴチャしてて見てて疲れて、そのテキストを開く事はあまりなかった。
    絵があまりないテキストの方が私にはわかりやすいのか💡って気づけたので自分の好みのテキストを気づけた瞬間でもある。

  1. ハングル検定受けるなら公式テキスト

    ハングル検定を目標にするなら公式テキストを中心に買って行くのをおすすめ。
    公式だけあって検定にでる文法や単語、言い回しなど勉強できる。独学だと勉強の仕方に不安になるけど公式のテキストだし、間違いないでしょ?🙄って自信を持ちながら勉強できた。

  1. 単語帳は例文があった方が良いのかも?

    単語帳選び方は、まだ自分の中で試行錯誤していて例文があった方がわかりやすいのかも?って感じです笑。学生の時もだったけど単語勉強が1番苦手…苦手でも覚えなきゃ文の意味すらわからないから自分に合う単語帳はまだ探索中。

ハングル検定5級の勉強で主に使っていたテキストをご紹介👍🏻📚📖´-

도우미(トウミ)。
ハングル検定勉強されてる方は買ってる人が
多いんじゃないでしょうか?😌💭
シンプルな単語帳です。
私は毎日8個ずつ単語を覚えていました🌱
배우기(ペウギ)
これは何故早く買わなかったんだろうって
個人的に思った公式テキスト。
例文もあって自分的には少し疑問に思っていた
文法や言い回しがあってスッキリする。
次、4級を目指す時も買う予定です🌱
ハングル検定の3か月前にひたすら
過去問を解いてた過去問テキスト。
やりすぎて回答を覚えてしまった笑


Instagramでよく見かけていたので、
いいのかな?🥺って購入したテキスト。
ハングル検定5級にでてくる
単語、助詞、文法がわかりやすく
解説してありました。
主に私は模擬試験をひたすら解いてました🙋‍♀️
リスニングがCDじゃなく
QRコードだったのが決め手のテキスト📖
問題集は腹立つくらい引っ掛け問題と
意地悪な問題集でした(褒めてる)
ハングル検定の数週間前にチャレンジしたら
点数が低くて自信を失いかけた思い出。
youtubeでお世話になってるJooさん。
文法など良い覚え方ないかな?って探す時に
手助けしてくれるテキスト😌💭


テキストはこんな感じです😌✨

参考になれば幸いです…🌱

自分に合った、手助けしてくれる
テキストに出会えますように😌💭

안녕🪄︎︎◝✩

#韓国語  #韓国語勉強 #ハングル検定 #ハングル #韓国語テキスト #テキスト #韓国語独学 #独学 #ハングル検定5級 #ハン検5級 #ハン検 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?