アサ310号|2017年生息子&2020年生娘

シングルマザー。 子どもが私に予備知識ない事ばかり興味を持つので こどもと興味を共有し…

アサ310号|2017年生息子&2020年生娘

シングルマザー。 子どもが私に予備知識ない事ばかり興味を持つので こどもと興味を共有したくて自分が知識&スキルUPしました ポケモン&ポケカ|プログラミング| 数検&数学オリンピック アイプリ|バレエ|ピアノ おうち英語|おうちソルフェージュ など。

マガジン

  • ド理系男子とおうち英語

    元英会話講師の母の下に産まれながらド理系・英語興味なしの息子との英語ホームスクーリングの工夫と成果の日々をまとめました。理系っ子の英語指導に悩む親御さんの参考になれれば幸いです。

  • 多忙家庭でできる育脳ごはん

    「こどもの頭脳は食事で作れる」ーもしこれが本当だとしたらあなたは実践したいですか?

  • おうちソルフェージュの始め方

    音楽の教養0の私が、娘にピアノかエレクトーンを弾いてほしくて始めた、家庭での音楽理論と演奏法学習の工夫の日々を書いています

  • これからアイプリを始める人へ

    これからアイプリのカードゲームを始める方向けの記事集です。 タカラトミーさんのプリティシリーズを全く知らなかった私が同じ境遇の親御さんへ調べた限りをお伝えします。

最近の記事

001.ド理系男子でも母、あきらめない!

育ってみたらド理系でした 私は大学がオーストラリアで4年、日本に帰ってきて児童英会話講師をしていた事もあり、それなりに子どもたちにはつまずくことなく英語を体得してもらう環境の青写真がありました。 息子は誰が教えたわけでもないのに2歳半の頃には1から20くらいまでの数字と足す・引くの概念を理解し、3歳児検診の頃には掛け算の概念も理解していて、「4かける3は?」ときくと「12!」と返す3歳児でした。 そんな数字に関する能力とはうらはらに言葉の発達は非常に遅く、検診で再検査、

    • 実は「おうち英語」家庭です。

      #おうち英語 このハッシュタグ、増えましたよね 私の近所では まだ同様に熱心なご家庭には お会いした事ないんですけど SNS(特にXの方)では 熱心なご家庭のポストに驚かされています。 私は海外に居住していた経験が4年程あって 児童英会話講師をしていた経験ならあるので 英語の習得については少々語れるかなと おもっていたんですが こども2人の歳が3学年差あると うまくいかない部分もたくさんあって 恥ずかしながら 「うちはこれで成功してますよ」と 自慢できるような状況じゃありま

      • 親子3人のヲタ活の記録です

        2024年6月 はじめまして。 小学1年生の息子と、年少さんの娘と 3人で暮らしています。 noteを始めた理由ですが 息子も娘も好奇心旺盛で、 それぞれ興味のあることがあって、 好きになるととことんハマるらしいんですが プログラミング言語にしても バレエやピアノにしても 私の知らない事ばかりで。 このまませっかくのこどもの 好奇心もしかしたら才能を つぶしてしまう親には なりたくなくて、 足りない頭で 日々いろいろなジャンルの事を 調べています。 もしかしたら 誰か

      001.ド理系男子でも母、あきらめない!

      マガジン

      • ド理系男子とおうち英語
        1本
      • 多忙家庭でできる育脳ごはん
        0本
      • おうちソルフェージュの始め方
        0本
      • これからアイプリを始める人へ
        0本