見出し画像

ボクシング部


 満島ひかりさんのアイドル時代(FolderのHIKARI時代)は知らないけど、『シリーズ・江戸川乱歩短編集』「満島ひかり×江戸川乱歩」を見てファンになり、今は『未来への10カウント』を見ている。とにかく、演技がチャーミン (•̀ᴗ•́)و ̑̑グッ!

画像1


新任のボクシング部顧問役。舞台は松葉台高校で、ライバルは京明高校。
モデルは駿台学園高等学校と帝京大学高等学校か?
https://www.tv-asahi.co.jp/10count/

 全体の奉仕者にして公務員の教職員が勤める学校はブラックで、長時間労働の割りに残業手当ては4%。給料が安いので、なり手がいない。(学習塾では給料を教職員以上に設定しているので、「教えるのが好きだ」という人が集る。また、経営者は「通勤には、学校の先生の給料では手が出ない高級車に乗りなさい。高級スーツを着なさい」と多額の補助金を出すなどして人を集めている。)地方自治体によっては、必要な教員数の8割しか確保できず、免許外教科を教える教職員を出したり、退職者を再雇用したり、教員採用試験の合格ラインをぐっと下げたりして凌いでいる。

 教職員の仕事がきついのは、教えること(授業)、教材研究(研修)、校内分掌、担任であれば学級経営に生徒指導の他に部活動指導があるからで、「部活未亡人」という言葉がある。平日の放課後の練習に、土日の練習試合&大会と、「亭主元気で留守がいい」と思っている女性は、学校の先生と結婚するといいと思う。

 部活動指導━━自分が経験したことがない競技の指導はきついな。

※高校ボクシング
https://koutairen-boxing.com/
https://jabf-revival.com/jabf_tournament_category/junior/

ボクシングをやりたい高校生って、
ボクシング部のある高校へ行くのだろうか?
それとも、高校の部活は出席のみの幽霊部員で、
顔を出したらすぐにジムへ行くのだろうか?
ボクサーではないけど、鎌田美礼ちゃんは、学校では吹奏楽部員だそうだ。

先週の木曜日は記事を書く時間が無かった。
先週の木曜日=5月19日は「ボクシングの日」だった。昭和27年(1952年)5月19日、世界フライ級タイトルマッチで、挑戦者・白井義男がチャンピオンのダド・マリノ(アメリカ)に勝ち、日本人初の世界チャンピオンになった記念日だという。
https://boxingnews.jp/news/74574/

記事は日本史関連記事や闘病日記。掲示板は写真中心のメンバーシップを設置しています。家族になって支えて欲しいな。