見出し画像

チーム

こんにちは😃


山々田です!


今日はチームの事についてお話しますね。


まず、自分に合ったチームって何なのか。


皆さんそれぞれ目的が違うと思います。


競技的にしたい、楽しくやりたい、仲間を見つけたい、etc...


理由は様々ですが、チーム選びで大事にしてほしいこと、それは

自分が楽しめること


これに尽きると思います。


せっかくの自分の特技、趣味なのですから。


用具もタダじゃないし、登録費用やユニフォーム、練習着など。。


色々なものにコストがかかっている、この状況で自分が楽しめないのであれば所属する意味が分かりませんよね?


あなたがいるチームは熱量が違ってませんか?


しんどいのに練習に参加していませんか?

 
話が最初と違うとか。。



よくある話だと思います。


でも仕事ではないのでそこに縛られる必要はないのではないでしょうか?


相手も大人ですから脱退するとかにお互い喧嘩は無いと思います。


むしろそれで喧嘩するようであれば早めに抜けて良かったね。

くらいでいいかと笑😅


それでもよく耳にします。


変な縛りがあるチーム。

他のチームの人と練習はダメ、他チームでの試合はダメ、SNSでの絡み禁止など。。


なぜそんなに縛りたがるのでしょう?🤔

もっと自由にやったらいいのに。


卓球教室もよくある話みたいですね。


囲い込み。
これが無くならない限り卓球がもっと発展する事はないのではないでしょうか。


皆んなで楽しくやりたいものですねぇ😃


そういった悩める方のお話や相談も乗ってますのでこの記事を見て悩めるそこのあなた🫵


一人で悩まずお話聞かせて下さいね😊


せっかく楽しい事なので楽しんでストレスフリーで卓球を楽しんで欲しいものです。


ではでは。


今日も楽しい一日を🙌


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?