見出し画像

スマホから一眼へ。

写真は

撮ることを恐れない。
楽しんで撮る。

といいます。

それがいいのかどうかも
私にはわかりません。

最近、一眼レフのカメラを
使いだしたのですが・・

いや、
正確にはこちらも
バイクと同じリターンです。

以前、一眼レフを
使っていました。

フィルムの時代でした。

AUTOのモードも
シャッター優先、
絞り優先、
そして、フルオート。

ISOはスイッチで
切り替えるものではなく、
フィルムを買うときに選ぶもの
でした。

つまり、フィルム自体が
ISO100(ASA100)とか
ISO400、800(ASA400、800)
というものとして売っており、
被写体や撮るシチュエーションにより
適切なISOのフィルムを選ぶのでした。

ですので、
今のミラーレス一眼カメラのような、
どれもダイヤルやボタン一つで
調節できるというのは
何か不思議です。

今どきのミラーレス一眼。

機能が豊富過ぎて
全部は覚えきれません。

フルオート
→絞り優先オート(Aモード)
→シャッター優先モード(Sモード)
と使っていたのですが、

今一歩自分の撮りたい絵に
ならない。

なりゆきで
マニュアルモードで使っています。

ISOもボタン一つで
変更できます。

大変便利です。

しかし、
スマホカメラの系譜とは
違う流れで進化してきているので

スマホグラファーだった
私にとって、
撮る絵(画像が)連続的に
変化させられないとこには
ちょっと違和感があります。

ずっと一眼レフを使ってこられている人
にとってはあたりまえなのでしょうが、

私にとってはダイヤルの間の値が
ほしいときがあるのです。

例えば、F8.とかF1.8とかです。
F8.125とかF1.875とか間の値で
撮りたいときがあります。

だから連続的、リニアに変化させる
ようにしてほしい。

あとで、
絞りや
シャッタースピードの設定値が、
いくらといくらですっていうのが
「本当にのその整数値で一番心地いい値
なのか―っということです」。

あらかじめ
表現が制限されてしまう感じがして
なりません。

変なこといいますね。私。


そう考えると
スマホのカメラってすごいです。

今さらながらそう思います。

基本、グニュグニュ
ゆるゆるで設定できます。

「いいなぁ、いいなぁ」って
思いながらiPhoneで写真を
撮っていたのです。

今見ても写真の取れかたに
「わぁーすごいっ」て
思うことが多いです。

ですので、
私の今の目標は
スマホで撮れている写真を
超えることです。

そう考えながらやって見ると

一眼レフのカメラは

伝統的な仕組みや
基本的な構造があり

意外とやりにくいです。

しかし、

一眼レフのツボにハマったときの
一枚は、

「素晴らしい」

のひとことです。

そのうえ
私のミラーレス一眼カメラは
センサーもフルサイズで
たくさんデータが取れます。

これがいちばんの
メリットですね。

今はともかく、
基礎技術を磨いていきます。


ここまで読んで下さり
ありがとうございました。
そのうち撮った写真を載せますね。

これからも書くことを
続けます。





この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?