営業パパ@シュニット

コミュニケーションが元々苦手だった自分が、携帯販売の仕事でエリア内1位を獲得や獲得件数…

営業パパ@シュニット

コミュニケーションが元々苦手だった自分が、携帯販売の仕事でエリア内1位を獲得や獲得件数が全国トップ10内にランクインすることができました! 実際の営業方法や、コミュニケーションを円滑にする方法を心理学を交えながら伝授します! たまに育児、、

最近の記事

メンタルが落ち込んだ時に一瞬で復活する方法について

どうも、シュニットです! 今回はメンタルが落ち込んだ時に、一瞬で立ち直る方法を書いていこうと思います! 営業をしていると、実績が思うようにいかず落ち込んだりしますよねー? そこに上司から怒られたりしたら目も当てられないです、、 周りからの憐みの目も相まっていたたまれない気持ちに、、、 自分自身、営業職をやっている中で幾度となくそんな人を見てきましたし、 私自身もそんな状況に陥ったこともあります。 そうなると空回りして負のスパイラルに突入してしまいます 、、 そんなときに

    • 【初対面の人と仲良くなる4つの方法】後編

      こんにちはシュニットです。 2年前に記事をて以来忙しすぎて手を付けることが出来ませんでした、、、 今回は、後半では2と3の記事を書いていこうと思いますので、 是非ご覧ください! 1.コミュニケーションの誤解 2.何を話せばいいかわからない 3.自分は聞き手になる 4.好印象を与える方法 自分は聞き手になる 皆さんは初対面の方と"話す"際に何を考えますか? ・自分の趣味や特技? ・自分の仕事の話? ・最近あった出来事? 最初に挨拶するにあたって、どれも有効な話題に

      有料
      300〜
      割引あり
      • 【初対面の人と仲良くなる4つの方法】前編

        こんにちは、シュニットです。 今回は、初対面の人との会話や2回目以降に話しやすく、または仲良くなる方法について書いていこうと思います。 コミュニケーションの誤解 何を話せばいいかわからない 自分は聞き手になる 好印象を与える方法 前半では1と2についてお話ししていこうと思います! コミュニケーションの誤解 突然ですが、コミュニケーション能力とは何だと思いますか? ・誰とでも仲良くなれること? ・話を盛り上げるのが上手なこと? ・色んな知識を持っていてどんな話題で

      メンタルが落ち込んだ時に一瞬で復活する方法について