見出し画像

週刊 わたしとヒコーキ。| vol.6

こんばんは!
昨日1回目のワクチンを打ってきまして
腕がめちゃめちゃ痛いsayuです。

今日は半年以上会っていなかった
かれこれ14年くらい付き合いのある友人と
久々に会ってきましたᐠ( ᐛ )ᐟ
元気そうでなによりでした。

さて、今週金曜綴り忘れたので
今日は2本書く予定ですが
まずはinstagramで発信している
#わたしとヒコーキ  のWeeklyまとめです。

それではまいりましょう ┃ᐕ) ⁾⁾✈️

2021/9/27

もうすぐ着陸の時。
でも、もう少しだけ、
もう少しだけ飛んでたい。

そうだ、あの高いビルを
飛び抜けるまで
勝負しようよ 三✈︎ 三✈︎

2021/9/28

それぞれ
目的地へ向かっていく
ヒコーキたち。

向かう場所は違っても
同じ「ソラ」という世界で
私たちは
繋がっているんだ。

2021/9/29

電線の作り出す
今わたしのいる世界。

遠くの空で
2機のヒコーキが創り出す世界。

二つの「平行線」が重なり合うように。
そして別の方向に進んでいくかのように。

私たちは今を生きている。

2021/9/30

春の桜が咲いている時期。

ヒコーキはシルエットだけを残して
遠くの空へ旅立っていく。

春から夏へ、夏から秋へ、そして秋から冬へ。
季節をめぐる旅ができたら
それはとても楽しいかもしれない。

2021/10/1

旅で海辺を歩いている途中、
わたしはこのヒコーキに出会った。

青天井を突き抜けるかのように
ヒコーキ雲を上へ、上へ伸ばしていく
ヒコーキがわたしの記憶の一部になった。

2021/10/2

人は忘れる生き物だ。
忘れたくない思い出。景色。香り。言葉。季節。
誰にでも存在するだろう。

でも忘れるんだ。
だったら、わたしは
自分がその時感じたことを記録に残したい。

2021/10/3

満月。

月がいちばん明るく輝くその日は
空港のライトも
まるで小さな星のように輝いて、
その世界観はまるで宇宙にいるような
そんな気分にさせてくれる。

今週はここまで!

Instagram(@syswph0to)には今日までで
計42枚のヒコーキ写真が載っています。
ぜひそちらも見てみてくださいᐠ( ᐛ )ᐟ

では、次の投稿にまいります。

#20211003

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

#カメラのたのしみ方

54,983件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?