見出し画像

ねこみ旅in真冬のアイスランド

今日は私のおすすめの旅先NO.2のアイスランドの旅をご紹介したいと思います。(NO.1はそのうち載せますね)

画像1

ずっと行きたかったアイスランド。日本からツアーで行こうとすると

50万円くらいかかってしまう、、、なので私はロンドン入りしてそこからLCCで向かいました!1時間半くらいで2万円くらい。もっと安いフライトもありました。アイスランド航空のLCCです。窓から見た景色がすでに雪。

画像2

到着したのは17時くらい。でももう暗いし、お店も閉まり始めていたのでとりあえず夜ご飯!アイスランドの有名なお店で地元の料理を食べました。物価も高いのでこの日は特別!


画像4

画像4

画像5

オールドアイスランドレストランというお店!とっても美味しい!ラムが有名なようですが、私は得意ではないので、、、お魚!忘れてしまったが、知らない名前の魚だったので頼んでみたらスズキのようなものと本訳されてました。白身のお魚ですね!それとすごく美味しいシーフードスープ!それとホタテ。これで一人4000円くらいだったかな?

画像6

画像7

ペロリと食べてホテルへ。レイキャビクは小さな街で、ホテルもすぐ近く。5000円くらいでも綺麗なホテルが沢山あります。

画像8

1月12日からアイスランドに滞在したのですが、とっても寒い。日本みたいな暖房もなく、白い触っても火傷しない暖かな器具(分かりますかね、、、)のみ。寒刈りなので毎日ダウンを着て、ホッカイロを貼って寝ました。。。

翌朝!今日はストームが来ているとのことで、頼んでいたツアーが中止!滞在ギリギリの日に変更できるとのことなので、この日は一番行きたかった場所へ!ダウン2枚着用、120デニールタイツ、ネックウォーマー(現地で買った)、手袋。貼るホッカイロ2枚と張らないホッカイロ2つ。こんなにやっても寒かった、、、そして今日風の中バス停へ向かい、バスで40分くらい?


画像9

じゃーん!行きたかった場所!ブルーラグーン!自然の温泉です。

画像10

お風呂グッズも持参!

画像11

すごく綺麗なブルー。足元は岩っぽい感じで本当に自然の温泉なんだと実感、、、しかもとっても広くて、ここは入ってすぐの場所で、この奥にもドリンクスタンド や、泥パックコーナー、サウナなど全部繋がってるんですが、色々あります。

画像12

お酒もありますが、私は飲めないのでストロベリースムージー!最近日本でもよく見かけるスキールで作っています。このスキールが私は大好きです!特にバナナ味!

画像13

画像70

画像14

画像15

湯上りスッピンの大満足なお写真。髪の毛は翌日までキシキシでした、、、涙

画像16

翌日はツアーの振り換えの日だったので早起きして近所のパン屋さんへ!10時くらいまでは結構暗い、、、この日は8時にパン屋さんへ。外観も可愛い。

画像17

画像18

画像19

画像20

サンドイッチと紅茶で2500円ほど、、、

画像21

画像22

まあ可愛かったし、美味しいので良しです。

画像23

2時間くらいバスに乗って今日は滝をひたすらみます。最初の滝。

画像24

画像25

画像26

次の滝。

画像27

中には入れる滝。

画像28

すごいサイズ感なのに段々感動しなくなる、、、笑。

画像29

うっすら虹が出てた!私はそんなに滝は好きじゃないようで、

画像30

次は海と砂浜!この足元が海辺の砂浜です、、、

画像31

この岩かなり高いところまであります。

画像33

砂浜が少し岩から砂っぽくなってる、、、でも黒っぽい。

海はなんとなく怖くて近づけなかった。

画像32

これはまた違う海なんですが、この黒い部分、ブラックサンドという黒い砂浜です。これはとっても感動しました!こんなの見たことない!

画像34

なんか本当に別世界です。冬なので人も観光客以外はほぼ見かけなかったし、東京にいたら見ることないなぁとしみじみしました。

画像45

画像35

この日のホテルはアンティーク風の感じです。レイキャビクDE泊まってるホテルはスタイリッシュな感じだったので、全然違う雰囲気。

画像36

画像37

味噌ラーメンなるものがあったので、買ってみた。これが本当においしくない!ほぼ食べられなくて夜ご飯終了!笑

画像38

朝ごはん。海外で生野菜何かあると怖いので食べない。すごい偏食な感じになりました。。。

画像39

今日は氷の洞窟!冬季のみの限定で、天候によっては入れないこともあるみたいです。せっかく来たのに入れないのは嫌だなと思いながらバスへ。

まず行く途中の大自然を見せてくれました。

画像40

日が登ってきてすごく綺麗。

画像41

画像42

そしてこれー!大量の見たことないサイズの氷!

画像43

海の周りにこんなサイズ感の氷が沢山あります。氷って白や透明だけじゃなく、エメラルドグリーンもあるんですね。

画像44


画像46

画像47

画像48

綺麗すぎる、、、ここは本当におすすめです。

画像49

そこからジープに乗り変えてヘルメットを被って凍った道をひたすら走ります。

そして到着したのがここ!

画像50

氷の洞窟!!これは外観です。

画像51

これが中です!めちゃくちゃ綺麗です、、、。そして入れてよかった、、、

画像52

画像53

600年前の氷でできているみたいです。綺麗な色。

大満足すぎてここまでの疲れもフッ飛びました。

画像54

その後こっちの洞窟も連れてきてくれたのですが、最初の方が好きだったなー。

上の方が氷なんですが、色は普通の透明です。

でもこれはこれで見れてよかったなーとは思います。

レイキャビクに戻ってスーパーへ。

画像55

可愛いパッケージのお菓子。

画像56

画像57

海外のスーパー、楽しいので必ず行きます。

そしてエコバッグを集めるのが趣味です。

画像58

最終日、真っ暗ですが朝6時です。歩いて観光。サイズすごい。

画像59

ちょっと不気味、、、国によって教会って雰囲気違いますよね。北欧の教会はこんな感じのイメージです。

画像60

画像61

画像62

画像63

シナモンロールの美味しい店でパンを買います。

画像64

画像65

街可愛いな。すごく好きだった。

画像66

画像67

S
画像68

そしてこのまま空港へ。最後にサーモンを食べ納め!とっても美味しかった!

アイスランドは夏の方が気候もいいと思いますが、私は今のところ冬がおすすめです。日本じゃ見られないような景色が沢山見れます。ごはんも高いけど美味しいです。もっとゆっくり来れたら良かったけど、またいつかの時にします♪

画像69

ではまた次回!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?