見出し画像

パウトーレス。

5月13日。

5年、4年、3年生(数名)のトレーニング。


遊び、駆け引きが入りながらの身体操作。
上半身と下半身を連動させる、リズム感。
柔らかさ。
駆け引きする距離、ギリギリでやめれる、変えれる。



2対1を。



当てないこと。
そのために、ギリギリでやめる変えれる。駆け引きする距離、タイミング。


少しずつ相手にとって嫌なことができるシーンも🙋‍♂️




頭での理解、身体での反応、相手を感じる力、、、


色々と高めていこー!



3年生数人が混ざってトレーニングしていたのですが


良い意味で迷いがなくて

ガンガンやってました😏



対照的に、5年生達は

今日のトレーニングの影響もあり

良い意味で迷いながら、相手を迷わせながら、、、


洗練させたり、新たな幅を広げたり、、、


それぞれ良くなってました👍





また、コツコツと積んでいこー!




そんな今日は、、、


目で見て真似る話。



今の時代は気軽に、YouTubeやSNSでサッカー選手の色んなプレーが見れる時代。


しかも、それがスマホで簡単にいつでも見れちゃう。

めちゃくちゃ恵まれてるよな〜って。



それを生かさない手はないよなって思います。



だから、今日のトレーニングの最後にそんな話をして


色んな選手を見てみてな〜って。


すると、解散した後

誰がおすすめ?
って聴きにきたり、、、笑


僕の最近のブームのパウトーレスを推しておきました。笑



まあけど、色んな選手がおるので


色々見て欲しいな。



このポジションでこんなプレーするような選手っておる?


って具体的に聞いてきたりもしてたので


色々僕もみながら

勧められるように。







ちなみに、みなさんのおすすめのゴールキーパーって誰ですか?




教えてください🙇‍♂️



あざした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?