見出し画像

黄色いランドセルカバー問題①

「おれは、自由がいいんだ」とかっこよく言う息子

・学校ではつまらないけれど、我慢している

・嫌だけど、しょうがない

「豊かに生きる」「考える」よりも、「怒られないように」「ルール」や「我慢」を学んでいることが多いような学校生活に

親としても切なくなりますが、

一緒に考え・話し合うことで、「本当に大切なこと」を親子共々忘れないようにいたいな、と思う日々です。

画像1

そんな小学1年生の息子「我慢」できないことの1つ

それが、日本の小学1年生がつけるあれ、「黄色いランドセルカバー」です

ランドセルの購入は一大イベント(値段も)

「何色にする?」と聞いたところ

(青とか、黒とかいうのかなーー)

「んー銀・シルバーだね!」

と言う息子。

息子生まれもっての美意識があり

3歳前には、ママ・親の選んだ服は着ない

キャラクターもんなんて着ない

4歳前には、上下で色を揃えて、保育園登園

全身(Tシャツ・ズボン・靴下・ハンカチ)が赤の日、青の日、黄色の日、緑の日、黒の日、とあるのです。

しかも、その日によって色の気分がちがうから、平日保育園朝に服選びタイムがあるのは、大変でしたw

自分では「きょうは、青こーで」とか言いながら・・・保育園でも有名でした

ショッピングセンターに行くと、おもちゃではなく「靴ほしいんだよね~」

「あでぃなす(adidas)にしようかな~、にゅーばら(new balance)にしようかな~ないき(nike)のこのマークもかっこいいしな~」


そんな息子指名の「シルバーのランドセル」

いやいやいや、あるわけないでしょ・・・と調べると、

あるww(すごいな、ランドセル業界)


息子に画像を見せると・・・悶えるほど喜び

日を置いて確認したり、黒とか青とかが多いみたいよ?の大衆事情も一応伝えて置き、心変わりしない息子に敬意を表して購入

届いたら、シルバーのランドセルを背負って晩御飯たべていたなぁ


画像2

そしたら、配られるわけです入学式に

安全のための「黄色いランドセルカバー」

「おれはつけない」・・・でしょうね

「なんのために、シルバー買ったの」・・・たしかに

「かっこわるいのはいやだ」・・・


息子らしいな~と思いながら、登校日

みんなランドセルカバーつけてるーーー!!!

との旦那報告

「みんなつけてるよ?」「先生に言われるかもしれないよ?」と確認したうえで、

・自分が嫌だと思ったことはしなくていい

・それによって、何か起こるかもしれない(先生に注意される)。自分で決めたことで周りが何か言ってきたりするのは、当たり前。

・そしたら、それを考えて問題を解決していこう。

・何か言われたり、おこったりしたら、ママに教えてね。

・ランドセルカバーのことだけでなく、自分はどうするか・どうしたいか考えて決められるところは、息子くんのすごいところだと思ってる。


こんな感じで、黄色いランドセルカバー問題①は終焉し、

ついに、学校の先生や友だちに言われ始めるのです・・・

「なんで、ゆーくんだけつけてないの?」

黄色いランドセルカバー問題②に続く・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?