もう1つのWBC(身障者野球世界大会)

WBC 日本代表に感動した、この国。
この国で、もう1つのWBCが開催される。
9/9~10 名古屋バンテリンドーム。身体障害者野球。
体のどこかに、障がいがある。そんなの関係ない。
ただ「野球がした」。
ただ「野球が楽しい」。
あるのは「野球そのもの」。

野球は、両手が必要?
いえいえ、「なにをおしゃるウサギさん」。
片手があれば、ボールをとることも、投げることもできる。
「好き」だから、その方法を身に着ける。

足が悪い人は、守れない?走れない?
いえいえ、「なにをおっしゃるウサギさん」。
守れるポジションはあるし、打者代走というルールもある。
「好き」だから、そのルールを創り出す。

車いすの人は、野球できない?
いえいえ、「なにをおっしゃるウサギさん」。
EDHという打者だけに専念できる、ルールがある。
車いすのキャッチャーだって、ピッチャーだっている。
「好き」だから、自分のできることで、チームに貢献する。

野球とルールが違う?
いえいえ、「なにをおっしゃるウサギさん」。
同じ分もあれば、違う部分もある。
人間も同じ。
「好き」だから、自分たちに合うルールを創り出す。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?