Yくん

法科大学院生。 授業で作成した論文や再現答案等の公開もやっていこうと思います。

Yくん

法科大学院生。 授業で作成した論文や再現答案等の公開もやっていこうと思います。

最近の記事

最近、読んでよかった本について

みなさま.こんばんは. 今月読んでよかったと言うより人生でもっとも読み応えがある本をご紹介いたします. 中野剛志『奇跡の社会科学』(PHP新書) です! 政治的・経済的な論評を過去の偉人(マックスウェーバー、エドマンドバーク、カールポランニー)から習いながら現代社会の構造や経済等について解説している本になります. 目次のタイトルは、、、 目次 第1講 なぜ組織改革は失敗するのか 第2講 効率性の追求が非効率を生む 第3講 数値だけで測定できない価値 第4講 急が

    • スタバはなぜ流行るのか?

      みなさん、こんにちわ! みなさんは、こんな事を考えたことは、ありませんか? 「スタバはなぜ流行るのか?」 値段は、安くもなく、高くもなく、どちらかと言えば「高い」かも。その割には、多くの年齢層が利用しますよね。 その理由は、徹底した商品開発と接客です。 スターバックスコーヒーは実は、かなり商品研究をしているんです。飲み物を入れるカップ・店舗デザイン、環境問題の観点からのプラスチックストローからの代替品、毎年季節ごとに変わる商品の種類の開発。 また、比較的コーヒーが

      • 人はなぜ嘘をつくのか?

        こんにちわ、お疲れ様です。( ̄▽ ̄) 今回は、人はなぜ嘘をつくのか? ということで、 皆さん考えたことは、ありますか?「自己防衛のため」「保身のため」「…」たくさんあると思いますが、今回は本質的な人間の内部事情を確認していきましょう。 こんな報告結果が出ているんです!人間は意識していないうちに、 ・女性は、1日3回 ・男性は、1日6回 嘘をついているという研究報告があるそうなんです。 この結果から見られるように、嘘というのは人間に備わった1つの能力なんです。

        • 小学校の先生の成績の付け方の傾向

          みなさんの中には、小学校の成績評価で不合理な評価を受けたことはありませんか?小学校に限らず、中学、高校、社会人になってこれにはある特性があるんです。ここで、心理学的知見で述べていきます。 話題になりやすい、外見的魅力についてです。 美人な女性を想像してみてください。さて、第一印象で好意を受けやすいことは日常的によく見られる現象なんです。 長く付き合っていれば、容姿のよさと性格の好ましさの間に相関関係はないとわかってはいながらも、はじめて会う相手には、容貌が良ければ性格が

        最近、読んでよかった本について