マガジンのカバー画像

虐待論ー高齢者介護施設におけるー

19
高齢者介護施設において何故虐待が起こるのでしょうか?  虐待は職員の教育不足の結果なのか、それとも、職員の倫理観の欠如によるものなのか?  abuse/虐待の概念整理、虐待の構造…
運営しているクリエイター

#虐待防止

虐待防止教育について-虐待論Ⅴ-3

虐待防止教育について-虐待論Ⅴ-3


1.虐待防止対策のあれこれ 虐待事件が発生した場合、その事件を受けて多くの介護施設が虐待防止対策を改めて講ずる、表明することになることでしょう。その際に虐待防止対策として挙げられるのは、おおよそ以下のようなことではないでしょうか?

① 職員に対して虐待防止教育を徹底する。
② 職員間の円滑なコミュニケーション環境の醸成(風通しの良い組織)
③ 監視カメラを設置し、虐待防止抑止力を高める

 ③

もっとみる
人間の尊厳と介護 -虐待論Ⅴ‐1

人間の尊厳と介護 -虐待論Ⅴ‐1

1.尊厳は価値を超越する
 介護の世界でよく言われる「人間の尊厳」について、「そんなの当たり前」と思考停止せずに、一度立止まって、じっくりと考えてみることも大切だと思います。

 人間の尊厳について考えるとき、よくイマヌエル・カント(Immanuel Kant:ドイツの哲学者)[1]の目的の定式が参考になると言われます。この定式は次のようなものです。

 カントは、人間が互いの人格を目的とし

もっとみる