見出し画像

寄付集めについてよく聞かれる質問に、Syncableのファンドレイザーがお答えします!⑦クラウドファンディングやバースデードネーションの目標金額はどうやって決めたらいいですか?

個別相談会では毎日多くのご質問をいただき、その団体さまに合わせたご回答・ご提案をしています。

第9回に分けて、個別相談会でよく聞かれる質問に、私たちがお答えしている内容を簡単にご紹介します!


クラウドファンディングやバースデードネーションの目標金額はどうやって決めたらいいですか?

クラウドファンディングやバースデードネーションの目標金額を決める際には、以下のポイントを考慮しましょう!

1,集めたい金額

活動やプロジェクトに必要な金額を明確に設定します。具体的な活動内容やプロジェクトの進行に必要な費用を洗い出しましょう。目標金額を明確に設定することで、寄付者に寄付の重要性や必要性を伝えることができます。

2,団体が集められそうな金額

現在団体に関わっている人の数や関係性を洗い出す「ステークホルダーピラミッド」を使って可視化しましょう。これにより、団体のサポーターや支援者の層を把握し、寄付の見込みをシミュレーションすることができます。
達成可能な金額を慎重に考慮することで、成功の可能性を高めることができます。目標金額のシミュレーションに関しては、無料の個別相談会にて詳細にご案内いたします。

3,初めてでも達成可能な金額

Syncableでは目標金額の最低ラインは設けていないため、数万円のライトな金額からの挑戦も可能です!目標金額を軽く設定して、初めての挑戦でも成功体験を積むことができます。
小さな目標から始めることで、より多くの人々が参加しやすくなるので、自信を持って取り組んでください!

目標金額は団体の活動内容やサポーターの関心に合わせて柔軟に設定することが大切です。少額からでも大きな影響を生み出すことができるクラウドファンディングやバースデードネーションを通した支援によって、素晴らしい活動が実現することを心より願っています!


本シリーズ全9回はこちらのマガジンから読むことができます