見出し画像

7/4(木)ウェビナー開催│eスポーツファンのZ世代・Y世代に向けたプロモーションイベントの出展・協賛説明会│今夏、銀座・有楽町エリア大型商業施設にて実施

株式会社XENOZは、2024年夏、銀座・有楽町エリアの大型商業施設にて「eスポーツ・ゲームファンのZ世代・Y世代に向けたイベント」を開催予定です。本イベントの実施当たりまして、イベントスポンサー・パートナーを募集いたします。
下記要項で、出展・協賛説明会をオンラインにて行います。お気軽にお申し込みください。(下記日程のご都合が合わない場合は、個別にご相談くださいませ。担当より個別にご連絡させていただきます→ partner@jpscarz.com )

日時

2024年7月4日(木)15:00 〜 16:00

場所

オンライン(Zoomウェビナー)

対象

  • 事業会社や団体でマーケティングやビジネスに関わる方

  • Z世代・Y世代に向けたプロモーションを担当されている方

  • 新規事業立案担当の方

  • 広告代理店・制作会社の方でクライアント様に新規提案をプランニングされている方

  • 今回はXENOZと競合する企業の方のご参加はご遠慮いただきます

セミナー概要

  • プロeスポーツチーム XENOZ(SCARZ)のご紹介

  • 2024年夏開催予定「eスポーツファンのZ世代・Y世代に向けたプロモーションイベント」開催概要ご説明

    • 銀座・有楽町エリアの大型商業施設1階にて1週間のPOPUPイベントを開催。

    • 当イベントとのタイアップ・コラボレーション・協賛パートナー取り組みのご案内

  • 質疑応答

スピーカー・モデレーター

金濱 壮史 株式会社 XENOZ(SCARZ) 執行役員
SNSマーケティング支援会社、コンサルティング会社、フリーランスを経てeスポーツチームSCARZを運営する株式会社XENOZに入社。XENOZ、SCARZでは、ビジネス領域の担当として、企業様との取り組みや会社運営面を担当。共著で出版した「いちばんやさしいInstagramマーケティングの教科書」(2016)や、宣伝会議等への寄稿を通じてSNSやファン施策についての発信実績多数。

島袋 孝一  J.フロント リテイリング株式会社 兼 株式会社 XENOZ(SCARZ)
デジタル戦略統括部グループデジタル推進部
2004年パルコ入社。店舗運営やデジタルマーケティングなどを担当。2016年以降、キリン、ヤプリ、Preferred Networksを経て、2023年より大丸松坂屋・パルコを傘下とするJ. フロント リテイリングへ。グループ各社のデジタル活用メタバース・コミュニティ推進支援や、関連会社であるeスポーツチーム「SCARZ」のマーケティングを兼務担当。