記事一覧

ブラタモ鴨川会の補足

先日6月18日の放送で鴨川がブラタモのテーマになったが番組内では取り上げられなかった点を何点か補足する。皆様の観光の参考になれば幸いです。 まず鴨川について。鴨川…

三味線
2年前
4

祇園祭について

7月1日になり今年も京都の街で祇園祭りがはじまった。 今年は山鉾巡行が3年ぶりに行われ露店も出るようでなかなかの賑わいになるであろう。 おそらく来年にはインバウン…

三味線
2年前
5

ブラタモ鴨川会の補足

先日6月18日の放送で鴨川がブラタモのテーマになったが番組内では取り上げられなかった点を何点か補足する。皆様の観光の参考になれば幸いです。

まず鴨川について。鴨川は貴船神社等を起点とし京都市街地東部を流れる河川である。今は川幅も広く穏やかなイメージのある鴨川だが、昔は氾濫を繰り返し治天の君として絶大な権力を手にした後白河法皇でさえ天下三不如意(思い通りにならない3つのこと)にあげた程の川である。

もっとみる

祇園祭について

7月1日になり今年も京都の街で祇園祭りがはじまった。
今年は山鉾巡行が3年ぶりに行われ露店も出るようでなかなかの賑わいになるであろう。
おそらく来年にはインバウンドも再開してるので今年がある程度はゆっくり見れる最後の年になるかもしれない。
ここでは祇園祭りの特徴や歴史を簡単にまとめるので祇園祭りに興味を持たれた方の参考になれば幸いです。

祇園祭りは東京の神田祭、大阪の天神祭と合わせて日本三大祭に

もっとみる