見出し画像

東大入試で学ぶ英文解釈(1)

 東大の入試問題を使って,英文を読むとはどういう営みなのか,正確に英文を読むためにはどのような力が必要なのかということを考えていきます。東大受験の人も,東大以外を受験する人も,もう一度英語をやり直してみたいという人にも有用な内容にしていきたいと思います。

 これはとても有名な問題なので,見たことがある人も多いかもしれません。1989年に東京大学で出題されたものです。

     ①Some people are so changed by their life's experience that in old age they behave in completely unexpected ways. ②Many of us know elderly men and women who no longer act as we have come to expect them to act. ③I am not talking here about victims of senile dementia*. ④In the example I am talking of the person continues to behave in what most people would agree is a normal manner, but one so remote from his old self that he appears, to those who know him, to be someone else entirely.
注 senile dementia 老年性認知症

 下線部が引かれたのは,第4文です。ポイントを考えながら和訳してみましょう。解答・解説は次回掲載します。スクロールすると,ヒントを見ることができます。






<ヒント>
(1) 骨格となるSVはどれか?
(2) behave in what most people would agree is a normal mannerの関係詞の部分の構造はどうなっているか?
(3) butは何と何をつなぐのか。
(4) oneは何を指すのか?
(5) 形容詞 remote の文法的役割は何か?
(6) that の用法は何か?

* 解説編①はこちら☟


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?