見出し画像

WWE サバイバーシリーズ予想 その2

その1では通常の試合形式の試合を予想しました。
よかったら一緒に見てください。

今年のサバイバーシリーズは例年とは違います。

いつものサバイバーシリーズはロウとスマックダウンの対抗のような構図でしたが、今回は、ウォーゲームという試合形式で行われます。
私は正直ウォーゲームズは、この試合しか視聴した事がないですが、久しぶりの開催となり楽しみです。

女子ウォーゲームズ戦
ビアンカ&アスカ&アレクサ&ミチン&ベッキーvs ベイリー&イヨ&ダコタ&クロス&リプリー

ビアンカチームの最後のメンバーが今日のスマックダウンで発表されました。ベッキーが復帰という形でビアンカチームに加わりました。THE MANギミックも復活し流れがビアンカチームに来ていると思います。私はプロレスで流れは試合結果を予想する中で重要な要素だと思いビアンカチームが有利だと思います。
しかしもう一つの懸念材料があります。

誰がビアンカを止めるのか。

ビアンカから女子王座を奪うことができる可能性がある選手がロウだとベッキー、ベイリーその2人の選手が奪うと思い戦いましたが両者とも負けました。
じゃあ誰が奪うのか、私はリプリーだと思います。
今のロウでこの3選手として同等の説得力がある選手だとここ最近の活躍を見ていて思います。
今回の試合でリプリーがビアンカからフォールを
奪い今後の抗争への発展につながると思います。

勝者 ベイリー&イヨ・スカイ&ダコタ・カイ&ニッキー・クロス&リア・リプリー

男子ウォーゲームズ戦

ロマン・レインズ&ジェイ&ジミー・ウーソ&ソロ・サコア&サミ・ゼインvs シェイマス&リッジ・ホランド&ブッチ&ドリュー・マッキンタイア&ケビン・オーエンズ

ブラッドライン内での問題が今回の試合の見どころだ思う。

ゼインとジェイの不仲

血の繋がりがないゼインのチーム入りを嫌がるジェイ。2人は度重なる対立がありゼインはスカしているがとにかくジェイが認めない。最近はチーム内で本来血縁があるジェイの方が浮いてしまっている印象。

レインズに楯突くジェイ

ブラッドライン内ではレインズが1番上だという認識がメンバー内でも植え付けられているが、最近では、ゼインの問題でレインズに楯突くジェイ。決してブラッドラインというチームでこのような展開になってしまってはいけないないが最近のジェイはなりふり構わない様子に見てとれる。

どちらかが抜けないといけない状況まできてしまった。

事態を収集できるイメージがわかない。
ジェイかゼインどちらかが追放されることになると今回の試合で思う。
海外の記事でゼインが当初辞めさせられケビンと復縁しレッスルマニアでウーソーズと戦うというストーリーを練っているがゼインの人気が予想以上で辞めさすのを勿体ないと考えているという記事を読んだ。
実際ゼインの人気は今最高潮に達していると思う。
WWE的にもまだこの人気にあやかりたいと思う。
ここでもう1つの考えができる。

タッグ王座を分裂させたい。

HHH体制に変わってたから統一王座に対して良いイメージを持っていないと聞く。
私もタイトルマッチは、多い方が視聴者として楽しめると思う。
しかしどうこの王座を分裂させるかが頭を悩ませているだろう。
たとえ他のチームがウーソーズから勝利しても統一王座という事実は動かない。
そこで今回がうってつけの状況だと思う。

私の予想は、ジェイを追放しウーソーズは解散し、タッグ王座を返還するというストーリーだと思う。

試合的にはシェイマスチームが勝つがメインはジェイの追放に焦点が集まると思う。

明日視聴後結果合わせをまたしたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?