シャアクの趣味考察

スポーツを見て考察をするのが好きです。 主にWWE.サッカー.プロ野球.たまに私の趣味…

シャアクの趣味考察

スポーツを見て考察をするのが好きです。 主にWWE.サッカー.プロ野球.たまに私の趣味について書いていきたいと思います。 ちょっとした考えだと思ってに優しい目で見てください笑

最近の記事

ワールドカップ 日本対コスタリカ戦を見て

勝てば決勝トーナメント進出に向けて大きな期待がかかる重要な試合でした。 日本代表は、前半は4バックで守り0-0で試合が後半に進んだことによりドイツ戦と同じく3バックに変えより攻撃的なフォーメーションに変更しました。 コスタリカ代表は、終始一貫してオフェンス時は5.3.2の形になりディフェンス時は、5.4.1の可変型のフォーメーションでした。 試合を見ていて最初に思ったのは、コスタリカ代表は、勝つ気持ちがあるのかなと思いました。 終始防戦的な展開で攻撃のチャンスがあって

    • WWE サバイバーシリーズ感想

      この記事にはネタバレがあるのでまだ観てない方はここで戻ってください。 まず最初に今回のPPVは、特にサプライズはなかったって感想です。 サシャやナオミの復活やゼインのケビンとの復縁など色々噂は、ありましたがどれも実現はされなかったです。印象に残った試合を何試合か振り返りたいと思います。 AJvsベイラー バレットクラブの初代対2代目というプロレスファンにはたまらない構図の試合で私も注目していた試合でしたが思いの外あっさりAJが勝って終わるという試合でした。再戦が組まれ

      • WWE サバイバーシリーズ予想 その2

        その1では通常の試合形式の試合を予想しました。 よかったら一緒に見てください。 今年のサバイバーシリーズは例年とは違います。 いつものサバイバーシリーズはロウとスマックダウンの対抗のような構図でしたが、今回は、ウォーゲームという試合形式で行われます。 私は正直ウォーゲームズは、この試合しか視聴した事がないですが、久しぶりの開催となり楽しみです。 女子ウォーゲームズ戦 ビアンカ&アスカ&アレクサ&ミチン&ベッキーvs ベイリー&イヨ&ダコタ&クロス&リプリー ビアンカチ

        • WWE サバイバーシリーズ予想 その1

          今回は、サバイバーシリーズの予想をしたいと思います。 スマックダウン女子王座戦 ロンダ•ラウジー(王者)vsショッツィ この試合に関しては、特に言うことがないです笑 正直ロンダが負けるビジョンが見えてこないです。 希望を1つ言うのならばシャーロットが介入して復帰をしてくれたらなと思います。 勝者 ロンダ•ラウジー US王座トリプルスレット戦 セス•ロリンズ(王者)vsボビー•ラシュリーvsオースティン•セオリー 恐らくベビーターンしたと思われるロリンズと恐らくヒール

        ワールドカップ 日本対コスタリカ戦を見て

          自己紹介

          初めまして、シャアクと言います。 私は、元々スポーツ観戦をするのが好きで、 その中でもプロレス、サッカー、野球が好きでよく観ています。 スポーツを観ている中で私は、考察動画や、考察記事、選手のデータなどを見るのが好きでよく好んで見てました。色々見ていく中で私自身の考えを皆さんにも共有したいと思い今回noteを始めました。 間違った情報や違った考えなど色々あると思いますが優しい目で見守ってもらえると嬉しいです。 皆さんの考えもぜひ教えてください。 私は、考察をするのがとて