築地しゃけこの鮭おにぎり100選 no.22 鮭とイクラの親子おにぎり【築地Vlog】

秋になると、必ず作りたいおにぎりがこちら。
真っ赤なイクラたっぷり芯に盛った鮭おにぎりです。

60℃くらいに熱くした3%の塩水に、膜を開いた筋子を入れて、
6本くらいの菜箸でグルグルかき混ぜて1分以上、膜を外しながらかき混ぜます。
その後は、お湯ではなく水を取り替えながら数回、剥がれた膜を取り除きながらかき混ぜ、
最後にザルにあげて塩を振り、静かに混ぜて、最後に冷たい水で洗って、ザルに上げて水を切ります。

水を切っている間に、酒と味醂を合わせ、煮立ててアルコールを飛ばし、
さましてから昆布を一片と醤油を同量加えて、イクラを漬けます。
酒・味醂・醤油は同量あるいは好みで醤油を増やしたり、減らしたり。

漬けて一晩くらい味をなじませてから、いただきましょう。
一週間くらいは冷蔵庫で、それ以上保存する場合は、
ラップ等に平たくそっと包んで、冷凍庫へしまいます。

いくらおにぎりは、初秋のまだ皮が柔らかく儚い食感を好む人もいれば、
晩秋のパンパンに張り切った卵をプチプチとつぶしながら味わうのが好みの人も。
それぞれに秋の味を、満喫していただきたいものです。

築地 鮭の店 昭和食品
104-0045 東京都中央区築地4-13-14
電話 03-3542-1416
昭和食品 お問い合わせ宛先は
tsukijisalmon@gmail.com
ホームページ https://tsukijisalmon.com/ #築地Vlog #鮭 #いくら #築地 #salmon #鮭おにぎり #お歳暮 #Shorts 【築地Vlog】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?