見出し画像

縮毛矯正で毛先が広がるのは・・・



〈7ヶ月前にかけたお客様の来店時〉

縮毛矯正をかけたけど・すぐに取れてしまう
・リタッチしかしていないのに毛先が広がる

これの原因は 
“癖が残っている“から!

かけ直しはさらに髪の負担になるので
美容師さんの腕が重要です。

①縮毛矯正をしっかりかけてもらう
②リタッチはかけた部分の「保護」をする

リタッチは全体の縮毛矯正よりも繊細な技術が必要になります。

美容師さんを選ぶ時には
求める仕上がりの綺麗さ+施術後も綺麗か?

ここで選びましょう!



こんな方におすすめです↓

・癖や広がり、うねりが気になる
・パヤパヤが出て傷んで見える
・縮毛矯正してるけど持ちが悪い、うまくかからない

髪質や癖にお悩みの方の力になります!
ご不明点、質問などは
Instagram[ @sawatake_makoto_ ]へdmください☺︎

渋谷の髪質改善・縮毛矯正特化美容師
noi /topスタイリスト 澤武 誠


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,959件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?