見出し画像

こころのこと「いつでも問いが正しい、と思わないこと」

禅問答なるものがあると知った。
毎週聴いてる「笑い飯哲夫のサタデーナイト仏教」で。

気になって調べていましたら
「いつでも問いが正しいと思うな」
というニュアンスの禅問答を見つけた。

偉い人に難しい質問をされて、うーんと悩むのだけど
その質問は悩むに値しないと思った人が
逆にその質問のツボをついて偉い人が悩む

的な。
(適当なウェブサイトで読んだものを私なりに適当にまとめたので、原型をとどめていないほど適当だと思います)

これを知って、はっとしました。

私この悩み方をしがち。

上司・同僚の言うことを、うんと咀嚼しあげて悩み込んでこころを崩しがち。

他人が言うことはいつも正だと、前提をおいている。

もっとテキトーに。
もっとテキトーになりたい。
もっとテキトーになろうじゃないの。

もっとテキトーになったらよくなるのか?

もっとテキトーになったらよくなるのか?
なんて問いはそもそも正しいのか?

禅問答だなあ。

※写真は大分県臼杵市の臼杵石仏です(父方の実家のちかく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?