フクサな人

気になる言葉、魅力的な言葉を集める共同マガジン「コトバツムギ」を始めました。共同運営者は以前ライティングスクールで一緒に学んだもりやみほさん。私は、月~土までのうち、火・木・土を担当しています。

結婚式のご祝儀を入れる包み袋を何ていいましたっけ?
そう、”袱紗"

同じ音で"ふくさなり"という言葉があるとか

ちょっと想像してみよっか、"ふくさ"の意味を。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
この発想が正しいかは裏を取っていないですが
袱紗を買ったり使ったことがある人は、袱紗の布ってどんな布でしたっけ?
袱紗は、華美なデザインをあしらっていない限り、何枚かの柔らかい布(本来は1枚かな)を折りたたんだものですよね
そう
”ふくさ”ってその柔らかさを表す言葉だそうで
転じて、物腰の柔らかい人のことを"ふくさな人"なんて言うとか

お客さんや初対面の人を褒める時に使ってみたいものですね
「ふくさな方ですね。心が休まります。」
なんて言う人に出会えたら、風情のある人だなって思いますね

文章にあった絵を書いてくださる方、募集していたり。していなかったり。