見出し画像

バレンタインマルシェ。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
3連休の最初に2日間は、毎月恒例Limapoepoeさんへ出店していました。
この日のテーマは「My funny valentain」。
自分へのご褒美的なイベントということで、アイテムを色々持って行きました。

今回もハンカチやバッグを。
奥の保冷保温バッグはとても人気でした!

一緒に出店していたいのりさんの天然石。

ちょっと変わった天然石が並んでいます。

この日の特別メニューはホットチョコレート!

シナモンやカルダモン、オレンジピールが入った甘くない大人のチョコレート。
とても美味しくて、2日目の帰り際に夫にもあげました。

土曜日届いたきのこ柄のレターブック。

昔の海外のキノコ図鑑などから用いられたきのこが100柄。
紙の質も含めて凄く良い。
とりあえず入荷した分は、日曜日に全て売れました。

息子への差し入れ。
イベントに現れるとしても、朝か帰りだけなので、当店のお客様は息子に会ったことはありません。が、いただいた差し入れを我が子と取り合いしている話をした結果、息子の大好物を把握していただいています(笑)。

この日は「坊ちゃんに」とチョコまみれのランチパックをわざわざ持ってきてくださいました。
手前のソフトひじきとおしゃぶりこんぶもお気に入りで良く食べます。

断面。

一体どんなものなのかと思って切ったら、チョコまみれがまるっと入っていました。
「ママ、クリームがふわっとして美味しい!一口いる?」と言うくらい気に入っていて、
今朝もおにぎりを食べた後に1つつまんでいきました。

新しいお花。
土日に出店するとき、土曜日は、リマポエポエさんのお店がある柳町商店街のお花屋さんが開いています。
いつも当店のハンカチやバッグを買ってくださる元気で素敵でお洒落なお花屋さんが私は大好き。
一昨年かったガーデンシクラメン(まだ花壇で咲いている!)やビオラが凄く良かったので、春のお花を買いに行きました。

沢山のお花の中から今回はジュリアンの5個セットとフリルのジュリアンを。
これで480円(税込み)です
とても綺麗で元気な苗を選んでくださいました。
(手前のピンクと黄色の花は1つに2つの苗が入っていたらしく、お得だからこれにしなさい!と勧めてくださいました、笑)!

植木鉢と地植えと悩みましたが、とりあえずどこに植えたかわからなかった球根たちが芽を出してくれたので、芽が出てない場所に植えてみました。

ノースポールがぐいぐいと広がってきていたり、
アリッサムがナメクジに食べられていたり、
3年くらい前に植えたフリージアがやみくもに伸びている隙間に。
こんな感じの寄せ植えは初めてですが、カラフルで楽しかったので、
またまとめ買いしようと思います。

門の前の花壇に植えているクリスマスローズの蕾も見えてきました。

3年目のクリスマスローズ。
最初は凄く小さな苗だったのに立派になった!

家の中に虹。

洗濯物を干しに2階に行くときに見つけた虹。
綺麗でした。

夜はハヤシライス。

3人家族なのに何人前か謎です。
息子がブロッコリーが美味しい!野菜が美味しい!と
沢山食べました。

今朝のおめざ。

北菓楼という北海道のメーカーのチョコバームクーヘン。
これ、美味しかった~!!
(ここはおかきも美味しいんです)

こうやって書き並べると、3連休充実していたような気がします!
ダーニングも頑張ったので、それはまたダーニング記録を残したいな~と思ってます♪

イベントの2日間、ほんとに楽しくて!
いつも来てくださる方に会えて、他愛のない話ができて、
幸せだな~と思ったのでした♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?