惠村亜希子

ベジタリアン生活をして35年以上。 ベジタリアン食が環境、健康、精神、修行にプラスの影…

惠村亜希子

ベジタリアン生活をして35年以上。 ベジタリアン食が環境、健康、精神、修行にプラスの影響をもたらすことを伝えるのが使命。 カタリストカウンセラーとしても活動中。あなたの心と潜在意識で未来を明るくするお手伝いをします。一緒に未来を開きましょう!応援します!

最近の記事

おにぎりはなぜうまい

今や、コンビニのおにぎりが手軽で種類も沢山ありますが、 今までに、おいしい!と思ったおにぎりに何回出会ったことがあっただろうか? はっきり記憶に残るほどのおにぎりは 2つ 一つは母親がにぎってくれるおにぎり。これはいつもおいしい。 形がふぞろいでも、形が三角でなくても、なぜかおいしい。 母の愛が一緒に握られているからだろうと思っている。 そしてもう一つは、近所のおばちゃんがにぎってくれたおにぎり。 お料理上手だと噂に聞いていたけれど、とてもおいしかった。 にぎり具

    • 1日だけベジタリアンのススメ

      私は先日TOEICの試験を受けました。すると試験問題の中にvegetarian specialという言葉を聞きました。リスニングのテストの中にです。 あっと思いました。 TOEICのリスニングに使われるほど、使用頻度が高くなっているのだ思いました。 海外では当たり前のメニューになってきているのではないでしょうか? 世界的な問題を見てみると、地球温暖化により、海水温が上がり、海からものすごい勢いで水蒸気が上がり、台風を起こしている。 その規模が年々大きくなり大災害を起こして

      • 土曜日ベジタリアンのススメ

        私の理想の世界は 大きく考えているような、いないような…。 それでも、少なくとも ベジタリアンが人口の10分の1になればいいと思っています。例えば日本では1000万人が意識してベジタリアン食を取り入れたら、私は満足するのだと思います。 それまでは伝え続けるのが役目です。 でもね、小学6年生の生徒に私の本を紹介したんですよ。電子出版のため、私のスマホの本を見せて、彼は私の本の始めの部分を読みはじめました。1ページぐらい読んで、いきなり反対派にまわりました。笑。 『いただきます

        • 多種多様なベジタリアン

          今は海外に行くことは躊躇してしまう時期ですが、ほんの数年前までは、日本から出発して東南アジアへ向かう国際線ではいつもベジタリアン対応のものを楽しみました。 ベジタリアンにもいろんな種類がある… それを知ったのは国際線のチケットを取るときにベジタリアンメニューをお願いした時だった。 おそらく予約時の担当者がしっかり調べたのではないかと思います。 機内特別食の一覧をわざわざメールでお知らせしてくれました。 航空券予約時に食事についてもリクエストできます。それを忘れたら遅くて

        おにぎりはなぜうまい

          寿命-生きている時間

          寿命 私の母親がお知り合いの縁で、あちらの世界が見えたり聞こえたりする方に会ったそうです。 そして、その方に3回目にお会いした時に、あなたの命はあと2年もないと言われたそうです。 母はまたその人に会った時に確認がしたくて、あと2年ですよね?と聞いたら、その方は2年もありません。あと1年と少しですと言われたそうです。 それを鵜呑みにするかしないか、信じるかどうかは母本人の気持ちや考え方だと思います。 なぜならその方は医者ではありません。医療的な観点から話しているのでは

          寿命-生きている時間

          心がhappyになる精進料理

          私は小学2〜3年の頃、手塚治虫の『ブッダ』というお釈迦さまのことや悟りについて描かれた漫画を読んだことがありました。 その中に『命はつながってる』というメッセージが漫画で描かれていました。 私は命のつながりについて不思議な印象を抱きました。 漫画の中では、人間も動物も脈々とつながって描かれていたように記憶しています。 その影響もあり、私は命あるものは、形はそれぞれであっても、"つながりがあるんだ〜"と考えるようになりました。 私は昔、動物だったかもしれないし、鳥だっ

          心がhappyになる精進料理

          料理とは理を料(ハカ)ること

          私は裕福ではない家庭に育ったので 標準価格米と書かれているお米を買っていました。 コシヒカリとかなんとかニシキなどは食べたことがありませんでした。 それでも腹ペコな子どもの頃はお茶碗に山盛りおかわりして食べていましたし、炊き立てのご飯はおいしいと思って育ちました。 ブランド米の味は知るすべもなく…。 しばらくして、師匠のところで料理を習うことになりました。 師匠のところにいた先輩の中にはお金持ちのご家庭に育った方がいらして、ある日私にとっては見慣れているお米の袋を見てそ

          料理とは理を料(ハカ)ること

          ベジタリアンに興味津々

          ベジタリアンになった経緯を教えて欲しいと興味津々な職場の人。 そう言われれば、いつの頃からか、自分がベジタリアンであることをオープンにする様になりました。 昨今、世の中にベジタリアンやビーガン増えてきたからその流れにあやかってカミングアウト!笑 意外に反応も悪くないです。 じつは尊敬されることもあったりします。 そんなに怖がらなくていいんですね! 以前は自分に自信がないために 『自分はベジタリアンである』 とは言えませんでした。 隠していました。 なぜなら食事に誘って

          ベジタリアンに興味津々

          野菜の肉まんストーリー

          野菜の肉まん ん?   変な名前ですね。 お肉の入っていない野菜だけを具にした肉まんのことです。 ベジタリアンの自分は子どもの頃、肉まんが食べたいなぁーと思ったことがありました。 だけど肉まんはガチお肉! 自分の食べ物ではありませんでした。 それが…、それがですよ。 野菜の肉まんがあったのです! しかも美味しい! お料理とはこんなに感動を与えるものだと知った瞬間でした。 その先生からお料理を学びたいと思いました。 そのベジタリアンの先生にお料理を習い始めました。 ベ

          野菜の肉まんストーリー

          精進料理が飢餓問題を救う!

          今や地球🌏上の人口は最高に膨れ上がり、 食料自給率の低い日本はやばいんじゃないですか? 日本だけに限らず、食については根本的に見直さなければ未来は暗いです。 世の中は持続可能な開発と言っていますが、私たちが毎日食べるものを見直すことは一人一人が行えるSDGsだと大きな声で言いたいです。 農業は尊いです。 土はすばらしい。大地は無償で野菜を育て、人や動物に食べ物として与えてくれます。 食べるとは大地が与えたものを消費するのですから、私たちの『食べ方』 は大事です。 私た

          精進料理が飢餓問題を救う!

          成績が上がった!

          私は小学校3年生から4年生にかけてベジタリアンになっていきました。 はじめは豚肉だけを食べないようにしたのですが、1年もしないうちに牛も鶏も食べなくなりました。 小学生でしたから、学校では毎日給食が出ました。おかずにはお肉やお魚が入っているので一切食べず、パンと牛乳だけを食べていました。 週に2回ほど米飯の日があり、おかずを食べませんので白飯だけ食べることもありました。ここまで来るとただの頑固親父みたいですね。それでも頑なに食べませんでした。 きつかったのではないかと思

          成績が上がった!

          筋肉フェチ

          いけない想いだと分かっています。 だけど筋肉隆々の男性を見たらちょっとだけドキッとしてもしようがなーい。 それがなんとタイ王国のサフラン色の袈裟を着たお坊さんたちでした。 タイ王国では立候補でなのか、推薦なのか、くじ引きなのか、真実のところ存じ上げないのですが、髪を剃り家族と離れて仏門に入り修行する習慣があるそうです。 一生を捧げる人もいれば、期間限定で1年から2年ほど修行をする場合もあるそうです。 一生を捧げる人は結婚をせずに、しかも女性と触れ合うことも禁じられてい

          筋肉フェチ

          日本古来からのベジタリアン文化

          日本にはありました。 日本独特のベジタリアンが。 それは精進という食べ方、 精進料理です。 精進料理は特に家族が亡くなったとき、喪に服す期間、特別に食べられていました。 過去には49日間精進料理だけしか食べなかったようです。 亡くなった家族を無事に天国に送れるように、殺生したものを食べずに陰徳を積んで慎むという理由などで行われていたそうです。 亡くなった方の命が畜生道に迷わないように供養しましょうということだとも言われます。(←どこかのお寺のお坊さんの話から。) 私

          日本古来からのベジタリアン文化

          肉を食べたいと思わないの?

          そういえば、ベジタリアンの話をしているとき肉を食べたいと思わない? と聞かれることがよくあります。 長年ベジタリアンでおりますが、肉や魚を食べたいと思ったことがないのです。 ベジタリアンになりたての頃からそうなのか振り返りますが、私の記憶をたどれる限りでは思ったことがありません。 なぜなのか?その理由を自分の中によく振り返ってみると、ベジタリアンになったきっかけによるのではないかと思います。 ベジタリアンになったのは、小学3年生の時です。隣に豚舎がありまして、よく遊びに

          肉を食べたいと思わないの?

          香港の野菜まん

          海外の国ではなぜなのかベジタリアンに理解があります。 宗教的な理由だったり、健康のための理由だったり、何か昔から伝わる行事に関係することもあるようです。 中国語圏ではベジタリアンのことを『素食』といい、その文字が書かれていればベジタリアンレストランです。 観光で出かけた香港のパン屋さんの片隅に肉まんの蒸し器のようなものを見つけました。 蒸し器の中には日本のコンビニににもあるように、いろいろな味付けの肉まんがありました。もちろん香港の人たちが楽しめる味付けになっているのだと

          香港の野菜まん

          なぜベジタリアンになったのか?

          なぜベジタリアンになったのかよく聞かれます。 ズバリ!殺したくないから。 周りと違う食事を食べるため、当たり前といえば当たり前の質問ですが、決意したのが35年以上前なので、理由が上書きされている感じもあります。 変わらない理由は 殺生したくない! はじめてそう思い出したのは小学3年生の頃。純粋?な心にドーンと入ってきた感情でした。そしてたどり着いた答えがお肉、お魚を食べない! ベジタリアンの本を読んだり、映像を見たりして知識が増えていくたびにベジタリアンの調和的な

          なぜベジタリアンになったのか?