見出し画像

採用広報になって半年、社内のみんなを巻き込むためにやってみたこと

採用広報を担当するようになって、約半年が経ちました。ちょうど社内で採用広報Advent Calendarをオススメしてもらったので、勇気を出して参加することにしました。採用広報になってからの半年間を振り返ってみます。

heyってどんな会社?なんで採用がんばってるの?

heyはJust for Funをミッションに、ネットショップ開設、POSレジアプリ、キャッシュレス決済、オンライン予約システムなど、お商売のデジタル化を支援する「STORES プラットフォーム」を展開しています。

どのサービスもたくさんのオーナーさんにご利用いただき、超成長中です。その成長に伴ってという部分と、heyが目指す社会を実現するためには、まだまだやりたいことがたっっっくさんあるため、いっしょに働く仲間を大募集しています。

heyになって以来、ずっと大募集中ではあるんですが、成長を加速するためにも広報チームで採用広報専任者を設けようとなりました。採用広報が何なのかはいまいちわかっていなかったのですが、私はheyが好きだし、一緒に働く人たちも尊敬できる人ばかりなので、もっとheyやheyで働く人のことを知ってもらうこと=採用広報だなと思って、「やりたい!」と希望しました。上長に「えんじぇるさんは向いてそう」と言ってもらえたことから担当することになりました。わーい!

友だち100人できるかな?!社内ヒアリング

特にエンジニア採用広報に力を入れようとなったのですが、そもそもどんな人がいるの?エンジニアのみなさんはどういうところで情報収集するの?を知るために、50人と1on1をしました。(みんな忙しいのに快諾してくれてとてもありがたかった!)

どういうところに魅力を感じてheyに入ったのか、日常的に見るメディア、ここの会社は気になる、もっとheyとしてやった方がいいことなどなど、色んなことを教えてもらいました。

ヒアリングを通して印象的だったのは「heyで働く上で、人間関係によるストレスがない。それは敬意と疑念が行き渡っているから」と多くの人が話すことでした。いい職場環境なんだなぁと、改めて感じました。

社内のみんなと発信していく

ヒアリングを通してわかったことのひとつが、採用広報においては、社内のみんながSNSやブログで発信するのが大事だということ。

Twitter上で見る「○○に転職しました〜」の投稿が多いと、勢いあるなぁ、そんなにみんなが行くならいい会社なんだろうなぁ、て思いませんか?

転職報告だけでなく、日頃から会社や仕事のことなどを発信することで、採用候補者はもちろん、今は転職を考えていない人にも「heyってよさそうな会社だなぁ」と感じてもらえるのではないかと考えました。

実際に私が何気なく会社のことを投稿していたら、友だちにheyを勧めてくれた人がいたり、メディアの方からheyに取材依頼があったこともあり、自分の実体験としても発信していくことの大切さを感じていました。

とはいえ、急に「ブログを書いてください!」「Twitterに投稿してください!」と言っても、発信の嵐は起きません。会社の規模も大きくなり、対外的に何を発信してよくて、何がダメなのかがわからないとも、ヒアリングで教えてもらいました。

そこで、発信しやすくするための土壌を整えようと下記のことに取り組みました。

1.公式Twitterを活用する

ひとつは、会社の公式Twitterアカウントがあったので、運用することで、みんなにリツイートをしてもらおう作戦です!ゼロベースでTwitterの投稿文を考えるの大変だなぁと自分自身が感じていたこともあり、リツイートならポチッとするだけの手軽さで発信できるのではと考えました。

コツコツ運用を続けてきて、当初想定していたよりもインプレッションが伸びているので、情報が届く層が増えているのかなぁと。社内のみんなもRTしてくれるし、それを見た社外の人からも引用RTをしてもらえたりで、少しずつ手応えを感じています。

2.発信ガイドライン作成&勉強会開催

「何を対外的に発信していいのか、ダメなのかがわからない」という声を受けて、発信ガイドラインを作りました。作ってアナウンスしただけでは浸透しないだろうなと思い、ガイドラインを元に勉強会を開きました。

勉強会といっても、私が一方的に話すパートは少なめで、みんなで発信するにあたっての課題と感じていることを話し合う時間を多くとりました。色んな意見をもらえたので勉強会も形を変えて、また実施する予定です。

3.社内ドキュメントからスカウト

heyでは社内のドキュメント共有にesaを利用していて、議事録やノウハウから個人のブログっぽい記事(ポエムと呼ばれる)まで、たっっっくさんのドキュメントがあります。その中には、そのまま外部に公開できそうなものもあることに気が付きまして、「これ、ブログにしませんか?」とお声掛けしています。

ちょうど先日、iOSエンジニアのととさんが私からのスカウトをきっかけにnoteを公開してくれました。

眠れる社内ドキュメントはまだまだある&今後も生まれていくので、今後もスカウト活動を続けていきます。

heyのアドベントカレンダーが過去いち盛り上がります!

まだまだやれることはたくさんあるし、やっていかなければならないのですが、そんな中、今年のheyのアドベントカレンダーは過去最高の47名の参加者でお届けできることになりました!パチパチパチ👏 

今年のアドベントカレンダー委員会に私も参加しているのですが、カスタマーサクセスの陣山さんも参加されていて、色んな方にお声がけしていただいたようです。(私も微力ながら声がけをがんばりました)

参加者の半数以上は非エンジニアで、これまでブログを書いたことがない方もいます。私は文章にあらわれる人となりにグッとくるのですが、それを何度も味わえるのかと思うととても楽しみ!

heyのアドベントカレンダーはこちら▼

heyのアドベントカレンダーでは24日に何か書く予定です。

コラボ企画も募集中〜!

2021年度も採用広報をガンガンやっていきたいので、コラボイベントやコラボ企画など、ぜひお気軽にお声がけください!TwitterのDM 開けてます📧



読んでいただきありがとうございます!いただいたサポートは本とオヤツに投資させていただきます!