見出し画像

サイクリング🚴‍♀️と散策

ここに駐輪してウロウロ探索

今日は久々に少しだけ遠出して散歩。うちから15分ほど自転車を走らせたところにある広場をあてもなく歩く。

池?のような沼?のようなのがあちこちにある。
こちらには日本でいうところの烏はいないけれど、一番似ているのがこの種類。
鳥たちにパンを献上しようと持っていった。近くにいた鴨にあげはじめたのだけれど、すぐにどこからともなく大勢のカモメが飛んできてパンを狙う。カモメにももちろん食べてもらっていいのだけれど、なんせ数が半端なく騒がしい。💦
雪がやっと溶けてドロドロになった足元に注意しながらとりあえず前進。といってもどこに向かっているのかよく分からない。
途中こんな散歩道に出て、白樺の木と気持ちの良い空をのんびり眺めながら歩く。
こちらの鴨は足を負傷しており、びっこをひいて歩いていた。パン争奪戦にも加われない感じだったので、近くまで行って食べてもらう。人馴れしており結構近くまで寄ってくる。
絵になる白樺の木。数年前まで酷い花粉症(特に白樺)に悩まされていて、毎年3月あたりから少なくても数か月は毎日のように咳で眠れない日々を送っていた。鼻が詰まった状態で咳が止まらず呼吸困難となり救急に行ったことも。その頃は白樺は見たくもない木だったけれど、花粉症が嘘のように完治してからはどんな時期でも好きな場所を楽しく散歩できるように。こんなことですら当たり前のことではなく感謝できることであることに気づかされた。


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,026件

#休日フォトアルバム

9,762件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?