見出し画像

【映画話】All That Jazz/ボブ・フォッシー監督

ボブフォッシー監督
ALL THAT JAZZ
鑑賞しました!

生活全てをショーだと考えるボブフォッシー本人の
自伝ともいえる映画。

朝起きたらクラシック音楽と
熱いシャワーとドラッグきめて、
目薬さして鏡の前でIt’s show time folks!!と叫ぶ下りが
何回も出てきます。
なぜか?それは彼の日常を描いているから。
朝お決まりのルーチンキメて1日始まりますよ〜という表現となってます。

映画の内容はフェデリコフェリーニ監督の
8 1/2にそっくりでした。
ただ今回はミュージカルショーがすごくて、
観てて華やか!
ダンサーさんたちも見事でした。

映画の中にでてくる作成中の映画、レニーブルースがまたすごく良くて。
これ実際にボブフォッシーが作った映画なので世の中に出てるんです。
すぐ観ました笑
ダスティンホフマン主演でたまんない映画でした。
レニーブルースの映画レビューはこちら
【映画話】レニー•ブルース

とりあえずAll that jazzの主人公は女たらし。
妻と娘がいるけど彼女もいるし、
出演者と寝まくり。
ショーと映画しか興味なくて、
自分が心臓発作で死にそうでも
その状況さえショーにみえちゃう狂人。
ひっどい男だなぁと思いつつ、
みんな彼を愛している。
天才ってこういうものなんでしょうね。

観ててとても楽しかったです、
刺激が足りない!ショーが見たい!
と言う方にオススメな映画です😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?