見出し画像

第2回サークル長交流会が開催されました

Shadowverse University League(以下SUL)学生実行委員です!

先日、8月6日(日)に第2回サークル長交流会が開催されました。

オンラインでの開催となった第2回サークル長交流会ですが、19名のサークル代表の方々にご参加いただき、大盛況のイベントとなりました。

今回は、その第2回サークル長交流会のレポートとなります!

【開催概要】

・日時:2023年8月6日(日)19:00~21:00

・参加者:Shadowverse University League23-24 Season参加サークル代表者+SUL学生実行委員

・開催方法:ZOOM(オンライン)

・プログラム

└開会式

└ESサポートについて

└乾杯

└意見交流

└レクリエーション

└閉会式

・開会式

まず、交流の前に司会のSUL学生実行委員会メンバーからSUL学生実行委員会について説明させていただきました。

「社会人の力を借りず、学生のみで大学生リーグの運営を行う」という目標のために活動していることを発表し、日々のSUL学生実行委員会の活動内容も含めたお話をしました。

今年の2月に行われたShadowverse University League22-23GRANDFINALSにお越しいただいた方は現地でスタッフの姿を見ていただけたと思いますが、今までSUL学生実行委員の活動を知る機会は少なかったのではないでしょうか。

SUL学生実行委員という存在がかなり閉鎖的なものになっていたので、SUL学生実行委員と大学生リーグの参加者がより密接に関係を築くことを目的としているというお話もさせていただきました!

そのためにもこれからもイベントの企画を考えています!

・ES(イベントサポート)について

このコーナーは昨年度にはなかったプログラムです。

ESとは、大学生が自身の学校の学祭などでES大会を開く際にSUL貸出キットを提供する、また賞品である限定グッズの提供などES大会を開く上でのサポート内容や、景品に関してお話させていただきました。

この話を聞いてうなずいてくれる人もいました。これを機にES大会の開催が増えればと思います!!

サポート内容、応募方法を含む詳細は9月中旬にDiscordにて公開します!

また、ESに関しては大学生リーグ出場サークル限定であることが条件となりますので、これを機に大学生リーグの参加サークルが増えることを期待しています!!

・乾杯

運営からの話が終わり、いよいよ乾杯が行われました。

お手持ちのドリンクを掲げて、乾杯!

明るい雰囲気で乾杯をすることができました。

乾杯の様子

・意見交換

全員で乾杯を終えたら、2つのブレイクアウトルームにわかれて大学生リーグについての意見交流を行いました。

メインとなる話題は、今年から大学生リーグのルールが変わったことについてです。

今年からの新ルールになってよかったことや不都合なことなど、選手目線の貴重なご意見をたくさんいただきました。

またSULが日々投稿している対戦日レポート(note記事)に関する意見や今年2月に行われたShadowverse University League 22-23 GRAND FINALSで行われたアフターパーティーでの感想なども述べていただきました。

たくさんの貴重なご意見をいただき、今後のSUL学生実行委員の活動を見直すきっかけになったと思います!!
貴重なご意見をいただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。

対戦日レポートはこちら↓

23-24 1st 第7ラウンド 大学生リーグ 対戦日レポート|SUL学生実行委員会 (note.com)

Shadowverse University League 22-23 GRAND FINALSについてはこちら↓

Shadowverse University League 22-23 GRAND FINALS開催のお知らせ|SUL学生実行委員会 (note.com)

・レクリエーション

意見交流が終わり、少しの休憩を挟んで

レクリエーションのBO1大会が行われました。

ルールはシングルエリミネーションでフォーマットはローテーションBO1

優勝者と準優勝者に景品を贈呈するという内容でした!

実際の景品

どれも白熱した試合で参加者の方々も我々SUL学生実行委員も大いに盛り上がりました!!

優勝は横浜国立大学のぼーたんさん、準優勝は北海道大学のAncerさんでした!!

景品獲得おめでとうございます!

・閉会式

すべてのプログラムが終わり、閉会式の時間となりました。
お酒も入り、白熱した試合観戦もあり、サークル長とSUL学生実行委員会 メンバーとの距離が開会式の時と比較して非常に縮まったなと実感しました。

第2回サークル長交流会のレポートは以上になります。

今回、参加されなかった方々も是非とも次の機会にご参加いただければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?