見出し画像

4年待てますかね-新型ランドクルーザー

車変えようかとメーカーサイト見たら今から予約すると納期が4年後
世界の工場がストップ、半導体不足、1個だけでも部品在庫が無いと作れんのじゃ車は。
今回の新型ランドクルーザーは2021年8月に、14年ぶりのフルモデルチェンジ、年間5,000台の計画に発売当初は1.8万台オーダーはいったそうな、
新車効果もあるがこれは凄い!、価格レンジは500万から800万、
決してお安い車種ではないのに、現在も解消されず4年待ち納期。
オリンピック並み、転売ヤーの噂もあり異常な状態。

2024年 FIFAワールドカップ・カタール大会
2024年 パリオリンピック
2025年 日本国際博覧会(略称は「大阪・関西万博」)
2026年 FIFAワールドカップ カナダ・メキシコ・アメリカ合衆国大会
2026年 ミラノ・コルティナ冬季オリンピック
2028年 ロサンゼルスオリンピック

他の車種はどうなん?と思ってみたら、今どきの新車販売は、
「ご注文いただいてから、2-3ヵ月程度」が大半。
2021年新車販売1位のトヨタ「ヤリス」でも注文後5-6ヵ月程度
車メーカーは儲かるのやろか。

画像1

2021年(2021年1月~12月)の車名別新車販売ランキング
乗用車ベスト10
1位 トヨタ「ヤリス」:21万2927台(前年比140.3%)
2位 トヨタ「ルーミー」:13万4801台(前年比154.5%)
3位 トヨタ「カローラ」:11万865台(前年比93.7%)
4位 トヨタ「アルファード」:9万5049台(前年比104.7%)
5位 日産「ノート」:9万177台(前年比124.9%)
6位 トヨタ「ライズ」:8万1880台(前年比65%)
7位 トヨタ「ハリアー」:7万4575台(前年比112.9%)
8位 トヨタ「アクア」:7万2495台(前年比121.7%)
9位 トヨタ「ヴォクシー」:7万85台(前年比100.8%)
10位 ホンダ「フリード」:6万9577台(前年比91.2%)

アクア  ご注文いただいてから、3ヵ月程度
ヤリス  ご注文いただいてから、5-6ヵ月程度
ヤリス クロス  ご注文いただいてから、6ヵ月以上
ヴォクシー  ご注文いただいてから、3-4ヵ月程度
        ハイブリッド車は、4-5ヵ月程度
プリウスPHV ご注文いただいてから、6ヵ月以上

納期がゆっくりさんが定番のジムニーが1年待ちあたりまえ、です。
2018年にフルモデルチェンジなんですが未だに1年以上、1年半くらい待ちのようです。

画像2


新車買うのやめて中古車にしようか迷うところです、
では、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?