見出し画像

資格取得を目指そう‼️

ユンケルです。

今回から、運行管理者資格者証取得を目指している人たちに向けてこの記事をアップしました。
是非、参考になればと思います❗

    6-1  (1)旅客自動車運送事業とは
 他人の需要に応じ、有償で、自動車を使用して旅   客を運送する事業
「他人の需要に応じ」..他人との契約に基づいて、その 人のために行うという意味
「有償で」..代金をもらう

貨物自動車運送事業…他人の需要に応じて、無償で、自動車を使用して貨物を運送する事業

(2)一般旅客自動車運送事業の内容

①一般乗合旅客自動車運送事業

乗合旅客を運送する一般旅客自動車運送事業

例)   路線バス

画像1

高速バス

画像2

②一般貸切旅客自動車運送事業

1個の契約により、乗車定員11人以上の自動車を貸し切って旅客を運送する一般旅客自動車運送事業

例) 観光バス

画像4

③一般乗用旅客自動車運送事業

1個の契約により、乗車定員11人未満の自動車を貸し切って旅客を運送する一般旅客自動車運送事業

例) タクシー🚕、ハイヤー

画像3

特定旅客自動車運送事業...特定の者の需要に応じて、一定の範囲の旅客を運送する旅客自動車運送事業

(3) 一般旅客自動車運送事業の許可

旅客自動車運送事業を経営しようとする者は、国土交通大臣の許可を受けなければならない。

一般貸切旅客自動車運送事業の許可については、5年ごとに更新を受けなければならない。

(4)運送約款

「約款」...不特定多数の利用者との契約を処理するために、あらかじめ定めておく契約条項

バスやタクシーを利用する契約は運送契約といい、これについて定められる約款を運送約款という。

一般旅客自動車運送事業者は、運送約款を策定し、国土交通大臣の認可を受けなければならない。

一般旅客自動車運送事業者は、運賃・料金および運送約款を、営業所その他の事業所において、公衆に見やすいように掲示する必要がある。



  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?