マガジンのカバー画像

すず太郎のつぶやき②

173
基本的に適当な話です。クスっと笑ってもらえたら私に1ポイント入ります。
運営しているクリエイター

#新潟愛

すず太郎の新潟愛幕開け「監督編:第3話(最終回)」

すず太郎の新潟愛幕開け「監督編:第3話(最終回)」

皆さんおはようございます。

前回突然秀太の家から放り出される展開になったすず太郎と監督ですが、数時間の滞在を許されました。

秀太「家を出るとき、カギをあそこに置いといてくれ」と言って、秀太は颯爽と仕事に向かいます。

残されたすず太郎と監督はこの後の計画を立てるのですが、監督は玄関で寝た為「体中が痛い」と言って使い物になりません(痛くなくても使い物にならないんですが。監督はそういう男です)。

もっとみる
すず太郎の新潟愛幕開け「監督編:第2話(全3回)」

すず太郎の新潟愛幕開け「監督編:第2話(全3回)」

皆さんおはようございます。

前回ゾンビ監督がカニを平らげたところで終了しましたが、だいたい時間は夕方4時ぐらいだったと思います。

正直男3人が集まってこの時間から何するんだろう?って思ってたら、秀太が「近所を案内する」と言って車を出してくれました。

当然近くの名所だの何だの案内してくれると思うじゃないですか。

実際は、

「駅前の高校生の監視」

でした。

秀太は生活指導も兼ねてたみたい

もっとみる
すず太郎の新潟愛幕開け「監督編:第1話(全3回)」

すず太郎の新潟愛幕開け「監督編:第1話(全3回)」

皆さんおはようございます。

先日、我が敬愛するnoterおだんご様

からのパスを受け取り、こんな記事を書きました。

そして1作で終わらずもう1つ追加しまして

さらに追加しようとしている、おだんご様の人徳効果で閲覧が増えて調子に乗ってるすず太郎です。

おだんご様には引き続きオダンゴピック組織委員会の会長も頑張って頂き、会の成功に向けて私も全力で応援したいと思っております。

では本題に入り

もっとみる
すず太郎「新潟愛」について語る

すず太郎「新潟愛」について語る

皆さんおはようございます。

今日は真面目に書きます。それはなぜ?テーマが「愛」だから(とうとう狂いましたね、すず太郎)。

話を戻しますが、事の発端は私が尊敬するnoterさん「おだんご」様

への初コメント(おだんご様は新潟在住のようで、介護の仕事をされています。この仕事をされている時点で女神確定です。)で、

「私、新潟大好きです!!」と書いたんです(私もはっきり覚えています。本当に好きです

もっとみる