見出し画像

実は奥が深い家事

いい記事を見つけました〜。

主夫の視点!!
洗濯物の干し方を分析しています。

意識したことなかったけど、
干し方、干す順番って、
人それぞれですよね。

バスタオルなど、大物を干し、
ハンガーに干す物を先に干し、
その後、細かい靴下に…

大きな物から干す!!

が私のやり方

家事って効率よくやらないと、
無駄に動いて時間がかかる。

家事を効率よくやれる人は、
仕事もできる人、 
と、聞いたことがありますが、
本当にそうかも・・・

私の場合・・・
溜めるのが嫌いなので、
洗濯物も、食器洗いも、
少しでも、やるタイプ。
これ、節約という視点だと、
ダメダメなのよね~(・_・;)

わかっているのに、
溜まった汚れ物から、
負のオーラが出てる気がして
つい、やってしまう。(笑)

拘りはあってもいいけど、
ない方が楽です。

以前は、時間を決めて家事をしていた私。
『何時までには終わらせる』
と、決めていました。

時間通りにならないと、
イライラしたりして・・・

今は、全く決めてません。
やれる時に、やりたい事を〜。

でもこれ、
自己分析ができていないと、
『やりたくない家事はやりません』
と、自分勝手になるので、要注意。

不思議なことに、
自己分析が深くできると、
『やってあげよう』
になります。 

自己分析が出来ている人は
優しい人。
自分を知ると、他人の事も分かるから・・・

仲の良い家族
仲の良い夫婦
は、
自己分析が深く出来ている家族。
なのではないでしょうか。

家事のやり方は人それぞれ、
自分の家事のやり方を分析したら、
頭を使う練習になり、
自分がどういう人間か、
深堀りすることにも繋がるかもしれません。

この記事を、旦那が読む事を願って・・・(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?