suzume0

彼氏ナシ、資格ナシ、ドイツ語ゼロ。そこそこの英語力と直感だけでドイツへ! 単身移住して…

suzume0

彼氏ナシ、資格ナシ、ドイツ語ゼロ。そこそこの英語力と直感だけでドイツへ! 単身移住して15年。ワーホリから始まり、結婚・出産まで経験。直感で決めた移住のリアルを、海外生活に興味のある日本人やドイツ移住者へシェアします。ドイツでの毎日を一緒に楽しみましょう!

マガジン

  • 旅行日記

    ドイツ移住してから旅した国、ドイツの大都市からガイドブックにない小さな町について写真やおすすめスポットとともに紹介予定。 フィンランド (ヘルシンキ) スウェーデン (ストックホルム) エストニア デンマーク (エーア島、コペンハーゲン) ポルトガル (ポルト) スイス (ブリエンツ、ベルン、チューリッヒ、バーゼル) スペイン (マヨルカ島、マラガ、バルセロナ) イタリア (シチリア、ベネチア(複数回!)、サルディニア、ミラノ) ギリシャ (コルフ島) ポーランド (ワルシャワ、その他) フランス (パリ、コルマール) オランダ (ユトレヒト、アムステルダム) その他アメリカ、南米なども

  • 知らなかった!ドイツ生活の便利なヒント

    ドイツ在住の日本人が知っておくと便利な情報を集めました。 ドイツ人やドイツに住む多国籍な仲間から学んだ「知らなかったけど役立つ豆知識」や、生活の質を向上させるための裏技を紹介。

  • ドイツ子育て

    ドイツで子育てする中で役立つ情報やおすすめ情報を発信していきます

  • ドイツ転職活動

    ドイツでの転職活動あれこれ。注意したい点やおすすめなポイントなど。

  • ドイツ生活の好きなところ

    ドイツに移住して良かったと思える日常生活で起こった出来事について

最近の記事

Büsümの魅力

ドイツの北海に位置する小さな町、Büsüm(ビュースム)。 日本のガイドブックには載っていませんが、大都市とは違った雰囲気の味わえる町です。 ドイツ生活やヨーロッパ生活を体験する上で、ぜひ訪れてほしい場所です。 特にキールやハンブルグからのアクセスも良好で、年配の方や子連れのファミリーにとっても理想的な観光地です。 アクセス方法 キールからは車で約1時間半、ハンブルグからは車で約2時間の距離にあります。電車やバスも利用可能で、公共交通機関を利用すればリラックスして旅を楽し

    • Kurkarte:概要と利用方法、注意点

      Büsümやその他のドイツ観光地を訪れる際に是非知っておきたいのが「Kurkarte(クアカード)」です。 Kurkarteは観光客がさまざまな施設やサービスを無料または割引価格で利用できる特典カードです。 ここではKurkarteの概要と利用方法、そして注意点についてご紹介します。 Kurkarteの概要 Kurkarteは、Büsümを含む多くのドイツの観光地で発行される特典カードで、主に観光税の支払いに対する証明として利用されます。Büsümに宿泊する場合、Kurk

      • Strandkorbを満喫しよう

        Strandkorbの魅力:ドイツのビーチ文化を体験しよう Strandkorb(シュトランドコルブ)は、ドイツのビーチでよく見られる特徴的なビーチチェアです。 海外暮らしに興味がある日本在住の方やドイツ在住でまだ体験されてない方に向けて、Strandkorbの歴史や利用可能な地域についてご紹介します ドイツ歴長い人でも意外と利用したことない、という人がいるので改めてStrandkorbについて魅力を紹介したいと思います。 Strandkorbの概要 Strandko

        • 今更ですが、自己紹介

          こんにちは。 Noteを始めてすでに3年ほど経ちます。 更新がすごく不定期だったり、方向性を迷ったりしているので、改めて今後どんなことを発信していきたいのかについてまとめてみたいと思います。 拙い文章ですが、どうぞよろしくお願いします。 ドイツ移住の経緯と背景 私は15年前、ワーキングホリデーでドイツに移住しました。 移住当初はドイツ語の知識ゼロ、英語はTOEIC860点レベルの中級程度でした。 友達も彼氏もいない状態で、まさにゼロからのスタートでした。 ドイツ移住

        Büsümの魅力

        マガジン

        • 旅行日記
          2本
        • 知らなかった!ドイツ生活の便利なヒント
          4本
        • ドイツ子育て
          2本
        • ドイツ転職活動
          3本
        • ドイツ生活の好きなところ
          4本
        • ドイツでの妊娠・出産 入院生活について
          5本

        記事

          Rewe onlineをお得に利用しよう

          ドイツに住んでいる日本人の皆さん、Rewe Onlineを利用していますか? ドイツの生活で便利に食材や日用品を手に入れる方法の一つとして、Rewe Onlineは非常に便利です。 利用する際のコツや注意点も知っておくと、より快適に使いこなせます。 今回は、Rewe Onlineの利用方法とそのメリット、デメリットについて詳しくご紹介します。 Rewe Onlineのお得な利用法毎週火曜は無料配送日 Rewe Onlineでは、毎週火曜日に無料で配送を行っています。通常、

          Rewe onlineをお得に利用しよう

          意外なメリット:ドイツの図書館を使ってみよう!

          こんにちは、北ドイツ、またはハンブルグにお住まいの皆さん! 今回は、ハンブルクの公共図書館「Bücherhalle(ビュッヒャーハレ)」の便利な利用方法をご紹介します。 ドイツ語も英語も本を読むレベルじゃないから年会費まで払って図書館利用なんて興味ない、と思う方も多いと思います。私もそうでした。 実は、意外と日本語の書籍やDVDなどもあるので、利用メリットはあります。ドイツ語学習の教材も豊富にあります。 ドイツ語が苦手でも簡単に利用できるよう、わかりやすくステップごとに説

          意外なメリット:ドイツの図書館を使ってみよう!

          Firedrichstadt おススメ ホテルMooi Hotel Garni

          旅の楽しさを何倍にもしてくれる場所があるとしたら、それは間違いなく Mooi Hotel Garni です。この古き良き街 Friedrichstadt に位置するホテルは、私たち家族の旅を特別なものにしてくれました。 booking.kom からはこちら。 レトロな雰囲気が漂うリノベーションホテルMooi Hotel Garni は、歴史を感じさせる建物を現代的にリノベーションしています。家具や内装は一般的なモノトーン調のホテルとは一線を画し、親しみやすくレトロな雰囲気が

          Firedrichstadt おススメ ホテルMooi Hotel Garni

          効果抜群!ドイツの睡眠コンサルタントが教える寝かしつけの秘訣

          子どもの昼寝や夜の寝かしつけに悩んでいる親御さんは多いことでしょう。特に、休暇後に昼寝が短くなったり、夜の就寝時間がどんどん遅くなったりすると、家族全体のリズムが狂い、ストレスが溜まってしまいます。私もそんな悩みを抱えた一人でしたが、同じような悩みを持つドイツ人ママ友からのアドバイスで、状況がその日から改善しました。今回は、その経験とともに、効果的なアドバイスをお伝えします。 昼寝が短くなり、夜の就寝時間が遅くなる問題 休暇が終わった後、ここひと月ほど昼寝が2時間から1時

          効果抜群!ドイツの睡眠コンサルタントが教える寝かしつけの秘訣

          おススメ北ドイツの小さな町 フリードリヒシュタット

          思い付きで始まった旅 先週末、思い立ってドイツ北部の小さな町、フリードリヒシュタットを訪れました。日本人にはあまりなじみのない町ですが、偶然ドイツのガイドブックで見かけ、気になっていました。 なんとなく訪れたこの町に、私たち家族は完全にとりこになってしまいました。 オランダ風の街並みに感動 フリードリヒシュタットは、オランダ風の美しい街並みで有名です。 小さな運河が町を巡り、歴史を感じさせるとても古い建物が立ち並ぶ風景に魅了されます。 運河沿いを歩きながら街の景色を楽し

          おススメ北ドイツの小さな町 フリードリヒシュタット

          ドイツでの子育て:保育園だけじゃない!Tagesmütterという選択肢

          ドイツでの子育てには、保育園のほかに「Tagesmütter / Tagesväter」というベビーシッターのような制度があります。今回は、実際にTagesmütterを利用している友人の経験をもとに、メリットや後悔した点、選ぶ際の注意点をまとめました。これから利用を考えている方の参考になれば幸いです。 Tagesmütterのメリット子ども一人一人に寄り添いやすい 保育園では子どもの数が多く、個々に応じた柔軟な保育が難しいことが多いです。一方、Tagesmütterは少人

          ドイツでの子育て:保育園だけじゃない!Tagesmütterという選択肢

          ドイツの職探し、日本と大きく違うところ②

          転職直後にさらに転職活動するのもアリ!? 2年の育休ブランクの後に仕事が見つかったことも驚きましたが(このことも改めて記事にします)、さらにもっと驚いたのは転職直後のかなり短い職歴でさらに転職活動しても問題なかったことです。 ドイツで転職を繰り返していますが、一度転職に大きく失敗したことがあります。 入社直後1週間目で失敗に気付き、慌てて複数の転職エージェントに相談しました。 もちろん現職を紹介したエージェントには連絡していません。 ここも日本と違って、正直に転職の失敗

          ドイツの職探し、日本と大きく違うところ②

          栄養相談で花粉症が治った!ドイツでの体験と結果

          ドイツ在住の日本人の皆さん、健康や体調不良に悩んでいませんか?私もその一人で、最近栄養相談を受けてみたところ、驚くべき効果がありました。今回はその体験を共有したいと思います。 栄養相談 (Ernährungsberatung) とは? ドイツ語で「Ernährungsberatung」とは、栄養についての相談やアドバイスを受けることを指します。自分に必要な栄養や体調不良の改善方法を専門家に相談できます。検索する際は「ernährungsberatung in der nä

          栄養相談で花粉症が治った!ドイツでの体験と結果

          2023年 ドイツ国内転職 面接で聞かれた質問 

          今年の面接も数件こなしてきたので、よく聞かれた質問や意外だった質問を記録しておこうと思います。 バックオフィス系の転職、中堅ポジション、ドイツ系企業、多国籍企業、イタリア企業、アメリカ企業などと面接してきました。 前職の上司があなたに改善を提案するとしたらどんなことだと思いますか 次の転職で成し遂げたいことはなんですか 次の転職で避けたいことはなんですか 会社または上司に期待することはなんですか 気難しい同僚がいる場合、どう付き合っていきますか 数学は得意ですか

          2023年 ドイツ国内転職 面接で聞かれた質問 

          アメリカ系企業の人事面接の質問内容 (オンライン)

          アメリカらしいなと思えた質問内容だったので備忘録として。 次の会社で避けたいことは?  ちなみにこの質問の意図は、今回の転職で達成したい項目を聞き取ろうとしているそうです。 次の会社と上司に望むことはなんですか?(ドイツでもよく聞かれます) 神経質な同僚がいる場合はどう対応しますか? 同僚が反対している制度やルールを取り入れなければならない場合、どうしますか? 本社がアメリカなので社員は皆英語かなり高いレベルなのかと思ってドキドキしてましたが、面接官は全然そうでもな

          アメリカ系企業の人事面接の質問内容 (オンライン)

          ドイツ生活いいところ2023年10月

          少しづつ時間ができてきたので日々のドイツ生活日記もちょくちょく。 保育園にバスと地下鉄を乗り継いでいかなければならないのですが、子供はまだ歩けないので抱っこ紐かベビーカーで通っています。 ちなみに車もなしの生活です。 ドイツバリアフリーがかなり進んでいるイメージありますが、エレベーターの故障率が半端ないです。駅でも新築マンションでも。(自宅のエレベーター壊れた時は大変です)設備的にはバリアフリー進んでないですが、ドイツに住む人々の意識的にはピカイチです。そこはご安心くだ

          ドイツ生活いいところ2023年10月

          ドイツでの職探し、日本と大きく違うところ

          海外移住して10年以上経ちますが、ここ5年ほど常に仕事を探している状態です。職歴が増えるにつれて転職市場からの反応も変わってくるし、いまだにガッカリさせられることもあれば新たな発見もあるので備忘録として残していけたらと思います。  一度応募した企業でも、一年後であれば再チャレンジの価値あり  2年前に応募して書類選考で落ちたにもかかわらず、今回は面接に招待されたことがあります。 ちなみに私の仕事の経歴はこの2年で特に変わってません。 そして2年前も今回もエージェント経由で

          ドイツでの職探し、日本と大きく違うところ