見出し画像

思ってたより、観てないな:読書録「新しい出会いなんて期待できないんだから、誰かの恋観てリハビリするしかない」

・新しい出会いなんて期待できないんだから、誰かの恋観てリハビリするしかない
著者:ジェーン・スー、高橋芳朗
出版:ポプラ社



15/34。
取り上げられてる作品34作品中、15作品しか観てなかったです。
ミーハーを自認してるんで、ラブコメは結構見てるつもりだったんですが、半分も見てないとは。
ちょっと意外でした。



まあ、割と新しめの作品が多いってのはありますかね。
連載がスタートしたのが2017年10月。
「プリティ・ウーマン」とか、「恋人たちの予感」とか、「王道」作品も取り上げられてますが、時代背景もあって、比較的価値観のアップデートされた近作が多めに取り上げられてる印象。(2000年代以降。メインは10年代かな)
そこらへんになるとラブコメも「大ヒット」は少なくなるんで、ミーハーセンサーにも引っ掛かってなかった…ってとこでしょうか。



<ジェーン・スーと高橋芳朗が独断と偏見で決めた!
ラブコメ映画 4つの条件

1  気恥ずかしいまでのまっすぐなメッセージがある
2  それをコミカルかつロマンティックに伝える術を持つ
3  適度なご都合主義に沿って物語が進む
4  「明日もがんばろう」と思える前向きな気持ちになる>


この視点から、
この条件をどこまで満たしているか、この条件の中で時代を反映したメッセージをどう盛り込んでいるか、条件を踏まえながらどうチャレンジしていくのか、アップデートした価値観を条件の中でどう提示していくのか
…等々がアレコレ語られています。


まあ、どうしてもメインの価値観は「フェミニズム」との距離感で論じられるところがあるかな?
「プリティ・ウーマン」はケチョンケチョンw。
まあ、これは当時でさえ言われてたことではありますが。(脚本を読んだリチャード・ギアが適切に評価してたのはさすが)
意外だったのはスーさんが「ブリジット・ジョーンズ」に全面降伏wしてることかな?
ブリジットの価値観って、ちょっとどうかと個人的には思ってるんですけど。



色々紹介されてる作品を見て、
「う〜ん、観てみたいな」
と思ったのが何本か(何本もw)。
その中には「プラダを着た悪魔」のように、「なんで観てないねん」ってのもあるんですけどねw。


というわけで、やっぱり「時間をどう作るか」って問題に戻ってくるわけです。
やれやれ。


#映画感想文
#新しい出会いなんて期待できないんだから誰かの恋観てリハビリするしかない
#愛と教養のラブコメ映画講座
#ジェーンスー
#高橋芳朗

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?