マガジンのカバー画像

音楽・ライブ

185
運営しているクリエイター

#立川談春

人を育てるってのは難しいよね:40周年特別公演 立川談春独演会「よかちょろ」「百年目」

人を育てるってのは難しいよね:40周年特別公演 立川談春独演会「よかちょろ」「百年目」

20240403森ノ宮ピロティホール

3月講演に引き続き、4月講演に参戦。
先月の「たちきり」に引き続き、今月も「百年目」で上方落語を取り上げています。

今回の2作は「大店もの」かな?
旦那がいて、若旦那がいて、番頭がいて、奉公人がいる。
封建時代におけるそれぞれの関係性は現代から見ると歪なところがあって、それを<今>どうやって演じるのか。
…まあ、談春さんですから、そういう切り口はもちろんあ

もっとみる
なんだか優しいね(顔は怖いけどw):40周年特別公演 立川談春独演会「たちきり」「お若伊之助」

なんだか優しいね(顔は怖いけどw):40周年特別公演 立川談春独演会「たちきり」「お若伊之助」

40周年記念公演ということで1月から十ヶ月連続公演。
…なんですけど、すみません。全部は無理です。
まずは3月公演にお邪魔させていただきました。

「たちきり」「お若伊之助」
「たちきり」は上方落語ですね。
でもって、「芸人」というのが共通のテーマでもあります。

かつて生産活動にたずさわらない「芸人」は一段低い存在とみなされて差別されていた
その「芸人」と身分違いの男女との関わり

テレビのコメ

もっとみる
考えさせられました。:立川談春独演会 三ヶ月連続人情噺その三「芝浜」

考えさせられました。:立川談春独演会 三ヶ月連続人情噺その三「芝浜」

2023.12.28 大阪フェスティバルホール

三ヶ月連続人情噺の最後はフェスティバルホールで「芝浜」。
昨年に引き続き…です。
まあ、贅沢な話w。
今回の演目はこんな感じ。

「芝浜解説」がなんとも興味深い。
自分の考えや悩み、そこから作品(「これからの芝浜」)を作り上げる考え…みたいなものを「作品」にしちゃってるんですから。

「芝浜」を完成させたと言われる3代目桂三木助の「芝浜」をベースに

もっとみる
力入ってました。:立川談春独演会 三ヶ月連続人情噺その二「文七元結」

力入ってました。:立川談春独演会 三ヶ月連続人情噺その二「文七元結」

2023.11.27森ノ宮ピロティホール

三ヶ月連続人情噺のそのニは「文七元結」。
「子別れ」は通しで、それだけの独演会でしたが、今回は前に二つ噺が入っています。

今回のテーマは、
「これからの時代に<落語>は残っていくだろうか?」
かな?
ポリティカル・コレクトや、キャンセルカルチャーの流れがある中で、<
落語>が次の世代(いや、次の次の世代かな)に受け入れられるだろうか…って問題意識です。

もっとみる
落語にも時代の流れは影響するんだなぁ:立川談春独演会 三ヶ月連続人情噺その一「子別れ(通し)」

落語にも時代の流れは影響するんだなぁ:立川談春独演会 三ヶ月連続人情噺その一「子別れ(通し)」

20231022森ノ宮ピロティホール

午後一は妻の希望でシネ・ルーブル梅田で「AALTO」を観て、15時から僕の趣味に付き合ってもらって「立川談春独演会」。
三ヶ月連続人情噺をかける「その一」で、「子別れ」を通しで聴かせていただきました。

腕はあるけど、酒に溺れる大工の熊。
世話になった御隠居の葬儀の帰りに吉原に寄り、昔馴染みの女に再会したこともあって、三日居続けてしまう。
家に帰って、妻と喧

もっとみる
いやぁ、ここまで変える?w:立川談春独演会「これからの芝浜」

いやぁ、ここまで変える?w:立川談春独演会「これからの芝浜」

2022.12.28 フェスティバルホール

「談春、芝浜を変えます」
…なんだけど、ここまで変えちゃうの?
って感じでした。
いろんな人に言われてるっておっしゃってましたけけど、それを聞いててもちょっとビックリ。

腕はいいけど、怠け者で、呑兵衛の棒振りの魚屋
しっかり者で、亭主想いの女房
ある日、亭主が大金の入った財布を拾ったと思いきや…

って、大枠は今まで通り。
流れもまあ、今まで通りなん

もっとみる