見出し画像

B&Wで横浜の窓を写す。

そんなつもりは全然なかったのだけど、横浜を歩き回った日のフィルムが仕上がってきたのを見てみたら窓ばかりが写っていた。


画像1


画像2


画像3



画像4


画像9


窓の向こうにまた、窓。
本当にあちこちで窓ばかりを写してる。


画像6


今回使用したモノクロフィルム2本のうちの1本が、VIBE100BWというもの。コントラスト弱めで粒子が細かく、淡い味わいで撮れている方がそれである。(もう一方はRolei100)
VIBEのカラーフィルムは光線かぶりが頻繁に見受けられたりするクセ者だったが、モノクロは特に問題なさそな上に撮れ具合がドンピシャ好みだった。


画像8


画像7


貴重な窓なし写真2点。球場施設周辺はオリンピックの関係で見違えるように変わっていて驚いた。


画像8


横浜駅周辺夜景。ここにも窓が。撮った記憶なし。はて、どこだったか。

PENTAX-KM × VIBE100BW & Rollei retro 100


この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,188件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?