見出し画像

書記の読書記録#325『記号論理学』

加藤 浩・土屋 俊『記号論理学』のレビュー


レビュー

記号論理学としては,一階述語言語についてタブロー法を中心に解説される。後半にある日本語での推論との比較も面白い。


もくじ

論理学とは何か
記号を使う
記号・式・命題
命題の意味
推論の妥当性を厳密に定義する
タブローによる妥当性のチェック
多重量化
日本語から形式言語への翻訳
数を数える命題
日本語の推論の妥当性
タブローの方法の健全性と完全性
役立つ記号論理学


本記事のもくじはこちら:


学習に必要な本を買います。一覧→ https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1XI8RCAQIKR94?ref_=wl_share