見出し画像

紅白歌合戦と大晦日が大好き-すずころ日和 子-

今年もあと数時間ですね。こんにちは皐月です🐶

午前中はごろごろ寝正月モード。午後からは旦那さんと子どもが買い出しへ。
そう、なんといっても彼女たちは毎年この31日を楽しみにしているから。

紅白歌合戦大好き!大晦日大好き!
夜更かししながら、お菓子やジュースで年越しをするのがとても楽しいらしい。
我が家では、大晦日だけは眠くなるまで起きていてもOKルールが発動されます。

買い出しの内容は、年越し用のおつまみとお菓子とジュース、旦那さんはビール。
ちゃんと「あ、すず🐶のおつまみも!!」というのでちゅるびーをリクエスト。

ピンポーンとチャイムが鳴る前に、下の子の元気な歌声で彼女たちのご帰宅を察知するすず。子どもは寒いのに、元気。

私はハーゲンダッツをリクエスト。お蕎麦用の天ぷらも。

ちなみに私と旦那さんが好きだった笑ってはいけない〜は、彼女達が紅白を楽しむようになってからはみせてもらえず。今はなくて残念だけど。
わたしもザ・年末感満載の豪華な衣装と舞台の紅白歌合戦は嫌いではないです。

買い出し後は、マリオのゲームをしている旦那さんと子どもたち。
年末のまったりした感じ、いいなあ。

あと数時間で、極寒の2023年の散歩納めが1時間ある。。けれど。

スーパーに行く前に、旦那さんが頼んでいたお年賀をお気に入りのお菓子屋さんにとりに行ってくれて、一年のご褒美ケーキを買ってきてくれました。

今年最後の日に思うこと

12月にやっとnoteを始めて、短期間ではありますがフォローしていただいたり他の方の記事を見たりした中で、自分の世界が少しずつ広がっています。

先ほど記事を拝見して読んでみたくなった本が郵便で届きました。
ケーキ納めのお供のコーヒーは記事で紹介されていたとおり、カップを温めてからいれてみました。最初の一口の熱さが美味しさを増してくれた感じがします。

コーヒーを待つ間にをカップを温めてみる
お正月が終わったらゆっくり読もう

他の方の考えていることや知っているをじっくり読めて、生きるさまを感じられるこのnoteという場所が、来年も楽しみです。
いいな、と思ったことは柔軟にやっていきたいです。
わたしのこの日常を含めた発信も、誰かの癒しや息抜きになったら幸いです。

年末のお忙しい中、今日も読んでいただきありがとうございました。
良い年末年始をお過ごしください。
2023年の感謝を込めて🐶

はじめての年越し。今日もぬくぬく。



この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,368件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?