自己紹介3&言葉遣いの大切さ2

鈴木です^_^
今日は私のブログでは、好評だった自己紹介と言葉遣いの大切さを書いていきます。
まずは自己紹介から。
私の好きな言葉は知行合一です。
知って実行することが大事だと思うからです。すみません、あまり大したこと書けなくて。
皆さんは、悪口を言われたことはありますか?
例えば、〇〇ってキモくない?とか、マスクしてない奴バイキン!とか、死ね、くさい、ブス!、などです。
私は、マスクをしないという普通のことをしてて、高二の時キモいと言われました。
こう言うふうに、悪口を言う人間を私は可哀想な人間だと思っています。
使ってる言葉が自分に返ってくるとは知らずに言ってますから。
自分の悪口を言われた対処についても書きます。
私の場合は、こっそり言ってるのを聞いてしまった時は放置、私のいるところや私の前で言った場合は、担当の先生に言うというかんじです。
悪口は言葉の暴力ですから。私の悪口を私の前で言うってことは、私のことをぶん殴るとまではいかないですが、それに近いです。
もし、こっそりと私の悪口言ってるの知ったら、言ってる人とは必要最低限でしか関わりません。

付け足しします。あと、どうどうといってくる人とも。


お互いいい影響がないので。最後まで読んでくれてありがとうございました😊
それではまた^_^

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?