見出し画像

♯1 2023年 noteを初めてみました

ページを開いてくださった皆様、ありがとうございます。
noteでは初めまして。鈴木千畝と申します。

簡単に自己紹介をしますと

鈴木千畝 (すずき ちうね)
1995年1月14日生まれ  28歳
やぎ座/AB型/一人っ子 結構珍しい組み合わせです。

舞台関係のお仕事をしています。
主に担当することが多いのは↓↓
舞台俳優・ダンサー/ポートレートモデル/演出/演出助手
制作/広報/企画・運営
などが多いです。

ここ数年は活動を控えていたのですが、昨年より制作を中心に
活動復帰致しました。
今年の活動に関しては、また改めて記事を公開しようと思います。

なんでnoteを始めたのか?

まず、ブログを書くことが昔から好きでした。
遡ること、高校生の僕はというと、AKBやSKEのガッツリヲタクでございまして、当時流行っていたアメブロを、一日三回更新するのが、日課になっていたのです。

握手会で知り合った、同い年の友達(兵庫の子)とアメブロ内のサークルみたいなのを立ち上げ、僕は関東支部長かつ、チームの双璧をはっていたのです。今思えば最高に笑えますね。

演劇関係のお仕事を始め、観られること、応援していただけることを
より意識し始めてから、アメブロを再開しました。
公演の振り返りをしたり、次回公演の情報をまとめたりね。
もちろん、使い慣れてはいたのですが、noteもいいなあと思っておりまして、
その理由というのも、クリエイター向けなんじゃないか?と改めて感じたのです。
映像作品とかも載せやすいですし、脚本販売に利用してる方も
多くいらっしゃいます。

新年を迎え、新しいことを始める口実としては充分なので、
開設してみることにしました。

僕は自己分析が癖となっていたり、言語化することが好きなので、
このnoteを通して、素直に発信することを趣味にしつつ、
活動にも繋げていきたいなと思っております。

なので更新する内容としては、
・価値観
・活動方針
・やりたいと思っていること、アイデア
・単純に好きなこと、趣味
・見たり、読んだ物の感想

僕を通したものであり、電波の水に浸してみたいと思ったことを、
文字にしてみようと思います。
2023年は、アウトプットを大事にしてみようの年にしてみます。

今回は簡単な自己紹介となりましたが、もっとパーソナルが
伝わるものも書いていきたいですね。
noteの機能だったりは、触りながら調べていきます。
とりあえず行動してみるも今年のテーマなので。

ご覧になってくださった皆様との、新たな繋がりになることを想って、
初記事を終えたいと思います。

よかったらまた、出会ってくださると嬉しいです。
それでは、また。

鈴木千畝

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?