見出し画像

2021.12.20 頭に浮かんだこと、データ化してますか?

12月20日(月)
大阪に行ってきました。社員旅行以来でした。
今回の出張でも感じたのですが、普段会ってない人と会ったり、行っていない場所に行くと、いろんな事に気づいたり感じたり思いついたりします。
移動中に本も読むので、先日話した「人」「本」「旅」の実践をしているような感じでした。

今日は、そんな「頭に浮かんだことをどう処理してますか?」という話です。
みなさんどうしていますか?
自分は記憶力があまりよくないので、思いついたことをすぐ忘れるんですね。目が覚めると夢の内容をみんな忘れる・・・みたいにです。
ちょっともったいないですよね。

①メモに貯める
そこで、私はなるべくすぐにメモを取るようにしています。
頭の中にパッと浮かんだことを、忘れないうちにすぐに。
で、すぐにしなきゃ行けないので、スマホからGoogle Keepというメモアプリをワンクリックで立ち上げてメモります。会社や個人のPCにも共有しているので、どこからでもメモれますし、閲覧できます。

②外に出す
貯めておくだけでもいいんですが、それを外に出すことはさらに有効だと思います。アウトプットですよね。
誰かにしゃべったり、書いたりすることで考えがまとまることってありますよね?
で、私がやってるのは、そのメモの中で特に!と思ったことを、この朝礼のネタにしています。

さらに・・・
この朝礼はnoteというブログに書いています。
ブログにアップするとなると、ちょっと責任が出るので、曖昧な部分もちゃんと調べるんですね。時間はかかりますが、その分自分が成長できると思っています。
で、この朝礼は、もう100以上の話題がブログに蓄積されています。

人って、気づいたこと、感じたこと、思いついたことを、データで頭の中に持ってるようで持ってないんですね。
文章化しなかった記憶は消えていきます。
自分を成長させる方法はいろいろとあると思いますが、こういう「データの蓄積」というのは、これからの人生にとても役に立つんじゃないかと思っています。


それでは今週もよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?