suzuki

97年生まれ、テレワーカー

suzuki

97年生まれ、テレワーカー

最近の記事

  • 固定された記事

学問ノ強制廃止令

図書館に行くと勉強をしている学生をよく見かける。今日隣にいる学生は机に共通テストの参考書があるからおそらく高校3年生だろう。彼は頭を掻きむしったり数分おきにスマホをいじったりと終始落ち着かない様子。どう良く見ようとしてもとても意欲的に勉強に取り組めているとは言えない。それなのに彼はペンを持って問題集と睨めっこする。僕自身も学生時代、学校のテストがあるから嫌々勉強をしなきゃいけないことがよくあった。テストで点を取るために教科書を読むのは苦痛でしかない。テストで点数を取るために用

    • 疎外の②と③、労働の主人じゃなくなり生産した商品によって自分が支配されるっていうの、あらゆるソシャゲで擬似体験できるよな https://x.com/holysen/status/1642105407165599745

      • 十年ぶりくらいに市民プールで泳いだら一発で夏バテが治った。しかし元気になったらなったで家でゴロゴロしながら本読んでるだけじゃ満足できなくなってしまって引きこもりにとって辛い状況に。健康不健康ですら一長一短なのかよ!

        • 最近のメディアはアメリカが原爆投下についてどう思ってるかとかがフィーチャしがちだけど、戦争の処理を延々と伸ばし続けた当時の閣僚やそもそも戦争を焚き付けた暴走陸軍や艦隊コレクションにしか目がない海軍連中、それを制御できず野放しにした歴代の無責任宰相達にももっと目を向けるべきでは?

        • 固定された記事

        学問ノ強制廃止令

        • 疎外の②と③、労働の主人じゃなくなり生産した商品によって自分が支配されるっていうの、あらゆるソシャゲで擬似体験できるよな https://x.com/holysen/status/1642105407165599745

        • 十年ぶりくらいに市民プールで泳いだら一発で夏バテが治った。しかし元気になったらなったで家でゴロゴロしながら本読んでるだけじゃ満足できなくなってしまって引きこもりにとって辛い状況に。健康不健康ですら一長一短なのかよ!

        • 最近のメディアはアメリカが原爆投下についてどう思ってるかとかがフィーチャしがちだけど、戦争の処理を延々と伸ばし続けた当時の閣僚やそもそも戦争を焚き付けた暴走陸軍や艦隊コレクションにしか目がない海軍連中、それを制御できず野放しにした歴代の無責任宰相達にももっと目を向けるべきでは?

          筋トレを始めてから半年。夏バテしづらくなったし末端冷え性も治まった。気分の落ち込みもかなり減った。筋肉はすべてを解決するというのはあながち間違いではないのかもしれない。

          筋トレを始めてから半年。夏バテしづらくなったし末端冷え性も治まった。気分の落ち込みもかなり減った。筋肉はすべてを解決するというのはあながち間違いではないのかもしれない。

          今さらだけど言いたい アジカンのソラニンって曲名のセンス良すぎるだろ

          今さらだけど言いたい アジカンのソラニンって曲名のセンス良すぎるだろ

          エアコンのクリーニングを頼んだら、喉の痛みと咳が治った話

          私は今の賃貸に引っ越してきて4年が経つが、きまって夏のはじめと冬のはじめに喉を痛め咳が出るということが続いていた。 最初のうちは季節の変わり目だからそのせいで体調を崩したのだろうと思ってそのままやり過ごしていたのだが、去年くらいから季節の変わり目の中でもさらにエアコンをつけ始めたタイミングで喉がやられるということに気がついた。これは気温や湿度の変化が原因なのではなくエアコンがおかしいのではないかと疑い始めた。しかし、すぐに取り外せるフィルターくらいしか掃除する場所はないだろ

          エアコンのクリーニングを頼んだら、喉の痛みと咳が治った話

          週5でフルリモートワークきついなー。 冬とか真夏は何もやる気起きないからリモートでいいんだけど春秋は結構退屈 週末の畑の草むしりが唯一の癒し

          週5でフルリモートワークきついなー。 冬とか真夏は何もやる気起きないからリモートでいいんだけど春秋は結構退屈 週末の畑の草むしりが唯一の癒し

          まだ家に帰りたくなくて、1人で入りやすくて適当に誰かと喋って適当に帰れる店ってないかな。飲み屋に1人で行ったことないから勝手がわからん。 結局サイゼに入った。

          まだ家に帰りたくなくて、1人で入りやすくて適当に誰かと喋って適当に帰れる店ってないかな。飲み屋に1人で行ったことないから勝手がわからん。 結局サイゼに入った。

          仮説メモ プラトンや中世哲学にありがたみを感じるのは冬。 春からは自然の活動が活発になるから、超自然的な観点にいるより自然の中にいたほうが心地よい。

          仮説メモ プラトンや中世哲学にありがたみを感じるのは冬。 春からは自然の活動が活発になるから、超自然的な観点にいるより自然の中にいたほうが心地よい。

          「人間は自由なものとして生まれた、しかしいたるところで鎖につながれている」 ルソー(1712-1778) 「猫は自由なものとして生まれた、そして今も自由である。たぶん。」 ぼく(1997-)

          「人間は自由なものとして生まれた、しかしいたるところで鎖につながれている」 ルソー(1712-1778) 「猫は自由なものとして生まれた、そして今も自由である。たぶん。」 ぼく(1997-)

          なんか本読む気になれないなあ。原因はなんとなくわかってる。週5日も労働に拘束されてるのに休みが週2日しかないことだ。これじゃ安息もクソもない。五月病とかいう言葉があるけど五月のせいにするなと、労働や学校、その規範が原因だろうがと。そんなことを思いながら近所のバラを見に出かける。

          なんか本読む気になれないなあ。原因はなんとなくわかってる。週5日も労働に拘束されてるのに休みが週2日しかないことだ。これじゃ安息もクソもない。五月病とかいう言葉があるけど五月のせいにするなと、労働や学校、その規範が原因だろうがと。そんなことを思いながら近所のバラを見に出かける。

          昼はアナキズム的な人類学の本を読み、夜はリヴァイアサンの解説本を読むというSMプレイ

          昼はアナキズム的な人類学の本を読み、夜はリヴァイアサンの解説本を読むというSMプレイ

          ベーシックインカムが始まればなくなりそうなもの(その3)銀行、証券会社、日本式学校

          アンチワーク哲学では最終的にお金とモノやサービスの交換というシステムをなくすということを目指している。 BIが進み、貨幣経済が終わった後、ブルシットジョバーが大勢退職したり、業務時間を減らした場合、旅行者が増えそうな気がしている。 旅行というのは労働者が娯楽として行う場合もあるが、資本主義システムの補助的な役割以外にも価値があると思っている。今よりも多くの人が時間を持て余すわけだから、その時間を使って旅行しようと考える人も多いだろう。 そうすると、今よりもホテルへの宿泊

          ベーシックインカムが始まればなくなりそうなもの(その3)銀行、証券会社、日本式学校

          労働環境(半分愚痴)

          病気の人を看護したりデコボコの道を舗装したり物資を輸送したりする仕事は間違いなく社会の役に立っているわけだけど、そういう人たちは決まって薄給で長時間労働を強いられている。 もし、週3日、1日2時間食料や水を必要な人のところへ運ぶ仕事で生活が成り立つのであれば喜んでやると思う。むしろもっと長い時間やりたいと思うかもしれない。 だけど週5日、1日8時間がマストでさらに残業が当たり前のような労働環境で働くのは御免だ。 なんで40時間がデフォルトで設定されてるんだ!おかしいだろ

          労働環境(半分愚痴)

          他人と自分を比べてしまう人へ

          私は、学生時代、他人と自分を比べてもっと素晴らしい人間(習慣や考え方、社交性、仕事や勉強の出来などなど)にならなくちゃというプレッシャーを自分にかけていました。 それは育った環境なども原因ではあると思います。 学生時代にインスタが流行りだしてた頃だったのでよく見ていて、知人の投稿を見て家でゴロゴロしてる自分と比べちゃうとか・・ インスタ今も流行ってますが、皆自分のキラキラした部分を載せがちなので人と比べちゃう人には悪影響が強いかも・・ ですが、最近は、他人と自分を比べると

          他人と自分を比べてしまう人へ