見出し画像

MarriotがEVConnectと連携してEV充電器を整備へ

 米国ホスピタリティ業界でのEV充電設備の整備の動きが加速しています。
先般のHilton&Teslaに続いて今回はMarriot&EVConnectの提携が発表されました。
EVドライバーが旅する中で、寝ている間に充電を済ませて翌日の旅を安心してスタートできるのは価値として大きいものと。

https://www.prnewswire.com/news-releases/ev-connect-selected-as-a-preferred-ev-charging-provider-for-marriott-hotels-across-us-and-canada-301931561.html

1; MarriotのEV充電協業

 Marriot Intlが米加に展開するホテルに充電器導入/管理を行うためにEV-connect(EVC社)との事業連携を発表。
 展開する6,000のマリオット拠点が新しいEV充電器設置の対象で、EVC社は米加での優先事業者として選定された。傘下拠点にEVC社はターンキー充電ソリューションを提供、各拠点のニーズ/環境に適したハードウェアを選択し、必要に応じて拡張する(コンサル/設置/メンテ/ソフトウェアサポート)。
 Marriotは31ブランド/139か国/8500拠点のホスピタリティ施設を展開、顧客の快適さ/安らぎを重視しており、EV普及が広がる中でEV運転者をサポートすることは社是に関わる。

2;関係者コメント

-Marriot;グローバル担当副社長-
[ゲストは我々の施設にEV充電機能を期待しており、今回の協定は急速に進化する消費者需要に応え、会社の持続可能性目標を推進するのに貢献する]
[EVConnectを使用すると、拠点にE2Eのサービスを提供し、計画/設置/メンテのプロセスを簡素化しつつ、ゲストが期待する高品質のサービスを提供できる]
-EVC;事業開発担当VP-
[世界が持続可能なエネルギーとクリーン交通に移行する中、EV充電設備を提供するホテル/リゾートは、宿泊客からの高い支持を得ることになる]
[EVCとMarriotの提携は、EV市場の拡大を大きく前進させるものでホスピタリティ業界全体に大きな影響を与える]

3;EVC社について

 2010年創業のEV充電サービス事業者で、充電ステーションの設置/管理/最適化を簡素化する充電PFの提供を行う。
 設置からドライバーサポートまでの顧客サービスを一貫して提供するのが特徴で、顧客サイトに最適なソリューションを評価/推奨するコンサルティングも行う
 2022年にフランスに本拠を置く電気機器メーカー大手;Schneider Electricが買収。買収前には三井物産も投資していた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?