マガジンのカバー画像

買うかも

20
運営しているクリエイター

2018年5月の記事一覧

ロジック切替可能、アルト売買対応、mmbot対応の BitMEX向け bot フレームワーク DuelBot 【フルパック】

ロジック切替可能、アルト売買対応、mmbot対応の BitMEX向け bot フレームワーク DuelBot 【フルパック】

【重要なご案内】最新版のNeoDuelBotのご案内DuelBotの後継機の NeoDuelBot を販売しております。本 note ではなく後継機の方を御覧ください。

https://note.mu/inagobot/n/n597cdf2a7fe6

■前置きこんにちわ。DuelMaster@イナトレ(旧iNaGoBotTraderからリブランドしました)です。前回販売した「いますぐ本番運用で

もっとみる
【仮想通貨】「スイート・シュガー・スポット」というインジケータを作りました(ROCKETMANつき)

【仮想通貨】「スイート・シュガー・スポット」というインジケータを作りました(ROCKETMANつき)

ROCKETMANから若干間が空いてしまいましたが、新しいインジケータを作りました!名前は

「スイート・シュガー・スポット」(SSS)です。内容としては、買い、売りのシグナルを出したあとに、利確する指値の目安をつけられるようにしたパラボリック SARです。(名前の由来は色々ありますが、いい感じの指値をスイートスポットと呼ぶことにしていたのと、内部的にSSSという変数が使われていることが由来です。

もっとみる
【仮想通貨FX】もっとトレードを楽にしたいのでRCI3にもアラートを付けたらもっと楽になった話

【仮想通貨FX】もっとトレードを楽にしたいのでRCI3にもアラートを付けたらもっと楽になった話

結構簡単にできた割にはそこそこ便利なので紹介します。今回作ったものは、重要局面(大きい買い、売りが発生しそうな状況)に入りそうなときにアラートを鳴らすというものです。

今回は完全にここで売買というシグナルではないですが、BitMEXでもbitFlyerでも使えます。もしかするとBinanceもいけるかもしれません。また、発動した場合の確度は結構高い気がします。

今回はRCI3Linesというイ

もっとみる